スマートフォン版へ

マイページ

1584件のひとこと日記があります。

<< ラフォンテースとレッドリヴェール... ひとこと日記一覧 ハーツクライ【2013産駒】... >>

2014/03/07 15:46

エルクンバンチェロ 【Elusive QualityxLa Cucaracha】

やはり南米系の名前でした。
ラテン・ミュージックの名曲【El Cumbanchero】からの命名ですね。
南米系の名前と言えば、何と言っても本邦最強馬の1頭【El Condor Pasa】エルコンドルパサーが思い出されます。タイプはおそらく異なるでしょうが、偉大なる彼に一歩でも近づける競走馬に成長してくれると感激ですね♪
「膝被り」がちょっと気になりますが・・・

お気に入り一括登録
  • ミュー
  • Cumba
  • エルコンドルパサー

いいね! ファイト!

  • VirticalStripeCrossさん

    Vaguely Noble2007さん

    お互い厩舎は抜群なので、期待ですね。
    来月にはもう産地馬体検査です。
    その中に名前があればデビューが具体的になりますね。

    2014/03/07 20:58 ブロック

  • Vaguely Noble2007さん

    VirticalStripeCrossさん
    でも、ベルラップって実に素晴らしい出来の馬に思えます。
    ご存知の通り、私も出資候補No.1でしたから。(出資困難と判断し、回避しましたが・・・)
    最近のハーツ産駒は活躍が目覚ましいですが、この馬あたりが大噴火しそうな気がしております。
    コンコルダンスも良いですねぇ〜。こちらもご存じの通り最後まで悩みました。逃した魚はデカいかも?

    2014/03/07 17:43 ブロック

  • VirticalStripeCrossさん

    語感などかっこいい名前でうらやましいです。
    それに比べ、安直な感じが否めません・・・

    2014/03/07 17:27 ブロック

  • Vaguely Noble2007さん

    Elusive Qualityの代表産駒と言えば、何と言ってもアメリカ準3冠馬Smarty Jonesですが、Smarty Jonesはこの馬と同系統の配合(Elusive Quality+BMSがIn Reality系種牡馬)なんですね!
    「和製Smarty Jones」として、大成して欲しいものです。
    Smarty Jonesの仔ノーブルジュエリーの本格化や「超大物牝馬候補」大器ハーロンべイ等、この血統は最近勢いを増して来ている様に感じられますし・・・
    楽しみです♪

    2014/03/07 16:01 ブロック