スマートフォン版へ

マイページ

1584件のひとこと日記があります。

<< 【激走】バウンスシャッセ(ゼンノロブロイ... ひとこと日記一覧 大久保洋吉師とメジロファントム... >>

2014/05/28 09:58

メモリアル・ダービー【第54回東京優駿】

いよいよダービーですね!
どのレースもそれぞれに思い出深いですが、最も記憶に残るレースは、何と言っても「アイネスフウジンの逃げ切り〜中野コール」の57回になりますね。
このレースは何回見ても、当時の熱狂がまざまざと蘇ります。
私にとって最強のメモリアル・ダービーです!!

・・・が、実はもうひとレース、極めて印象深いダービーがあります。
それはアイネスフウジンが勝利したダービーの3年前、第54回のダービーです。
今、メンバーやレース内容を顧みると、決してレベルの高いレース(むしろレベル的には低い方だったと思われます)とは言えないのですが、勝ち馬メリーナイスが直線抜け出して独走(6馬身差圧勝)した風景が、まるで映画の一シーンの様に美しかった!!
一瞬、「時が止まった」かの様に思えた事を思い出します。

このレースがのちに、宮本輝原作の映画「優駿」のクライマックスに使われた時には、驚きつつも、「さもありなん!」と妙に納得致しました。
やはりあのレースは、多くの人が、「絵になるレース」だと思ったのでしょうね。

今年のダービーも、将来に渡って記憶に残る名レースとなることを期待しつつ、楽しみたいと思います♪

お気に入り一括登録
  • アイネスフウジン
  • メモリア
  • メリーナイス
  • クライマックス

いいね! ファイト!

  • Vaguely Noble2007さん

    チームシルクロードさん
    コメントありがとうございます!!
    これは予想ではなく、あくまで私の好みですので(汗・・・
    それ程根拠のあるものではございません(笑
    ワールドインパクト、当然、上位争いの一角は間違いありません。
    ディープの仔の中では、個人馬主の馬を抑えて、是非、最先着して欲しいと思っております!!

    2014/05/30 10:51 ブロック

  • チームシルクロードさん


    アイネスフウジンは私も記憶に残っていますね。

    好きな馬でしたから2歳馬で母の父がアイネスフウジンのファストフレンドの12に出資しました。
    なかなか前評判も良いようなので期待しています。

    ダービーの予想を拝見しましたが、出来ましたらワールドインパクトを×に入れてもらえませんでしょうか。
    大外18番枠ですが強いのが4、5頭いますがバテない強みで掲示板の一番下に来てもらえたらと思っております。
    確かに◎ハイブリットは走る度に強くなっていると思うので優勝争いの一角ですね。
    勝つのはイスラボニータより堅実な走りのトゥザワールドが東京コースでは上と思います。
    お互いに馬券ゲット出来ますように頑張りましょう。



    2014/05/30 10:43 ブロック

  • チームシルクロードさん


    アイネスフウジンは私も記憶に残っていますね。

    好きな馬でしたから2歳馬で母の父がアイネスフウジンのファストフレンドの12に出資しました。
    なかなか前評判も良いようなので期待しています。

    ダービーの予想を拝見しましたが、出来ましたらワールドインパクトを×に入れてもらえませんでしょうか。
    大外18番枠ですが強いのが4、5頭いますがバテない強みで掲示板の一番下に来てもらえたらと思っております。
    確かに◎ハイブリットは走る度に強くなっていると思うので優勝争いの一角ですね。
    勝つのはイスラボニータより堅実な走りのトゥザワールドが東京コースでは上と思います。
    お互いに馬券ゲット出来ますように頑張りましょう。



    2014/05/30 10:42 ブロック

  • Vaguely Noble2007さん

    今年のダービーで好みのタイプを並べると、
    ◎ハギノハイブリッド
    ○トゥザワールド
    ▲ウインフルブルーム
    △イスラボニータ
    ・・・と言った感じです。
    ハギノハイブリッドは、正月の京都(福寿草特別)で2着になった時から着目していました。親父のギムレットを彷彿とさせる馬です。
    大物感ではトゥザワールドですね。弥生賞での捲りはなかなか凄みがありました。あれで千切れれば3冠馬なんでしょうが・・・
    ウインフルブルームは大好きなSWの仔ですし、岡田総師の事を考えると、勝たせてあげたいし。。。

    2014/05/29 13:18 ブロック

  • Vaguely Noble2007さん

    VirticalStripeCrossさん おしこさん
    ありがとうございます!!
    ダービーはどのレースも流石に思い出に残っていますが、あとは、やはり社台G初のダービー制覇になったダイナガリバーのレースかなぁ・・・
    善哉御大が、人目も憚らず、絶叫・大泣きしていたのには感動しました。
    あのレースの2着が、岡田総師のグランパズドリームだったんだよなぁ〜。
    総師もあの時はすぐにダービー制覇出来ると思っていたのですが・・・
    今年のプレイアンドリアルは残念でしたね。
    近々には、岡田総師が大泣きするダービーを是非見たいものです!

    2014/05/29 12:30 ブロック

  • おしこさんがいいね!と言っています。

    2014/05/28 22:36 ブロック

  • VirticalStripeCrossさんがいいね!と言っています。

    2014/05/28 18:21 ブロック