スマートフォン版へ

マイページ

1584件のひとこと日記があります。

<< 【クラウンプリンセス13】... ひとこと日記一覧 中間発表(as of 6/18)... >>

2014/06/17 10:29

【Union Owners Club】

サンデー/社台の出資馬選びもいよいよ佳境を迎え、後は、途中経過の発表とエントリーを残すだけとなってまいりました。
ほぼ候補馬は決定しておりますが、複数取りを画策している以上、指名順位にも細心の注意を払わなくてはいけませんので、最後の最後迄気を許せません。

その間隙を縫って、息抜き(?)と申しますか何と言うか、ユニオンのカタログを見て楽しんでおります。
社台/サンデーとは対極にあるクラブですが、

メイショウボーラーの仔に注目しており、1頭欲しいが、社台系のクラブではまず募集されない(だろう)事。
(東サラではちょっと可能性がありますが。)

・昔、お邪魔した日高の懐かしい牧場からの馬が結構募集されている事。

ワカクモ直系、スワンズウッドグローヴ直系等、古いファンにとっては涙がチョチョぎれる懐かしい血脈の馬が募集されている事。

・それに何より、「安い」事。

・昔の(あまりパッとしなかった時代の)社台Gを知る者として、彼らの努力を大いに評価し、今後も全面的に応援して行きたいとの立場を取りますが、一方、日高の中小生産者にも頑張って欲しい、昔ながらの血脈を守って行って欲しいとも強く思う事。

・・・等々で、「ちょっと出資してみるかなぁ?」なんて耳元で「悪魔の囁き」が聞こえます(笑
もう5クラブにも出資しておりますので、これ以上手を広げるのもマズイ、との「理性の声」(笑)により、何とか耐えております。

まずは、サンデー/社台の確定に全力投球ですね!!

お気に入り一括登録
  • メイショウボーラー
  • ワカクモ
  • スワンズウッドグローヴ

いいね! ファイト!

  • Vaguely Noble2007さん

    OZ_Kzさん
    ディープ牡馬とワイ13は、サンデー/社台募集だったとしても激戦必至だったでしょうね。ワイはピサの仔ですし、若干博打的要素もありますが、それを差し引いても魅力の1頭です。
    リビアーモ13はほぼ一目惚れでした!(クリスエス産駒好き、と言うのもあるのですが)
    でも、この手の馬(母がそこそこの実績馬)って、結構人気するんですよねぇ〜。
    まだまだ予断は許しません(苦笑

    2014/06/17 17:42 ブロック

  • OZ_Kzさん

    G1での人気は現在関西ディープ牡馬2頭とワイ、そしてオリエンタルアートですね。

    そして、社台/サンデーと同じ募集締め切りは正直助かります。
    分散してくれますから(笑)

    リビアーモ13とはまた渋いとこ目をつけましたね!
    会員ではないのでDVDはないんですけど、パンフレットは何故かあるんですよ♪

    この血統は好きですよ、アルフレード持ってるからと言うわけじゃなく、サクラハゴロモからの流れが好みなんです、血統は勉強不足で偉そうな事は書けません(笑

    お互いここからが馬選び本番ですね、頑張りましょう!

    2014/06/17 17:28 ブロック

  • Vaguely Noble2007さん

    OZ_Kzさん
    G1ですが、ディープ牡馬の3頭はどれもこれも良く見えますね!!
    でも、アドアード13の「ガリレオの1歳時にそっくり!」と言うのは、ちょっとリップサービス(?)が過ぎるのでは(笑
    私は、ちょっとベタですが、やはりワイ13が凄く良く見えました!
    馬体だけ見ると、親父以上の逸材に見えてしまいます。
    これもBMSガリレオですね。

    2014/06/17 16:07 ブロック

  • OZ_Kzさん

    お返事ありがとうございます。

    自分の実績を聞くと、中の上位くらいだそうです、

    クラブ三年目が四年目に大きいとこ狙える高額馬に!
    みたいなつもりでやってきましたが、正直ディープ牡馬の高騰ぶりに。。。

    そしてここのところ勝ち上がり率は良いんですが、そのあと伸びきれない馬も多く悩ませる理由になってます。

    中間価格帯で面白いところ探すつもりでパンフレットとにらめっこしております(笑)

    2014/06/17 15:52 ブロック

  • Vaguely Noble2007さん

    VirticalStripeCrossさん
    千代田オーナーズですか!!
    チヨダマサコの直系の仔なんて良いですねぇ〜。
    将来的には、是非!!
    楽しみにしております!

    2014/06/17 15:05 ブロック

  • VirticalStripeCrossさん

    同じく手広くクラブに入りすぎたので、これからは
    リストラです(笑

    実は私が注目しているのが千代田牧場です。
    ここは社台オーナーズのようなものなので、
    将来的にはと考えていますが、時間がかかりそうですね〜

    2014/06/17 14:48 ブロック

  • Vaguely Noble2007さん

    ももたまいさん
    コメントありがとうございます!!
    私もラフィアンのカタログは請求しました。
    料金は「代引き」で取られますが(笑
    社台系はあらゆる点で優れていますし、勿論、この業界のチャンピオンなんですが、チャンピオンだけでは試合は出来ませんからね(笑
    確率が低くなるのは避けられませんが、貴兄が仰る通り、非社台系から走る馬を見つけるのも痛快ですよね♪
    私の一口馬第一号は、非社台(フジキセキの仔ではありますが)、下河辺牧場生産のレッドグラサージュでしたが、この馬には本当に大きな感動を貰っています!!

    2014/06/17 12:56 ブロック

  • ももたまいさん

    こんにちは〜♪
    さすがにサンデーは無理なのでVaguely Noble2007さんの日記を読んで
    ラフィアンとウインにカタログ請求しました(笑)
    去年から色々気にはなってたんですが...^_^;
    もしかしたら岡田総師信者になるかもしれません(笑)

    ただラフィアンとかウイン、ユニオンでは社台系でない
    とこを買って活躍させるって言うのが醍醐味の様な気がします。

    日高に行くとまだまだ中小の牧場が頑張ってやっています
    社台一辺倒の現状ですが、どうにかこの様な牧場から名馬が誕生してもらいたいですね(*^^*)

    しかしカタログが有料とは...(笑)

    2014/06/17 12:46 ブロック

  • Vaguely Noble2007さん

    OZ_Kzさん
    ありがとうございます!!
    貴兄も本年度の出資馬、絞られましたか?
    G1では実績をかなりお持ちなので、今年は有力馬、行けるのでは?
    今年のG1、結構良い馬が揃ってますしね!

    2014/06/17 11:52 ブロック

  • OZ_Kzさんがいいね!と言っています。

    2014/06/17 11:42 ブロック