スマートフォン版へ

マイページ

1584件のひとこと日記があります。

<< グランツ・・・【勝ったとオモッタガナー】... ひとこと日記一覧 サンデー/社台出資馬【最終決断】... >>

2014/06/24 17:37

サンデー/社台出資馬候補【そろそろ最終決断か?】

最終中間発表もいよいよ明日!!
そろそろ腹を括って最終決断を下さなければなりません。

去年度もそうでしたが、「高額馬(特にディープ産駒)は、極一部を除きそれ程人気集中しない」「中価格・格安価格のちょっと良く見える馬は人気集中(特に牡馬)」と言う状況が、より一層顕著になって来ています。
このあたり、サンデー/社台の会員は実にシビアーですね。。。
しかし、「ゴールデンドックエー13」が未だに全くランク・インしないのはちょっと意外でした。
最後の最後で「鋭い末脚」を繰り出してくるかもしれませんが。

【1位】リビアーモ13

上記の人気集中パターンにモロにハマった馬かもしれません。
現在1位票24票(as of 6/24)。最終的には単純計算ですと70票強。当方、実績は昨年のもののみですので、極めてリスキーな状況です。(と、言うか、実績はあまり頼りになりません。)
でも、何度見ても一番良く見えるんだよなぁ〜!!
もちろん、クラシック云々・・・ではなく、「順調にデビューし、将来的にオープンクラスまで上がり、上手く行けば重賞の1つや2つも・・・」と言ったタイプだとは思いますが。
馬体は500kgを超えそうですが、とても美しいシルエットをしていて、バランスも素晴らしい!!切れる馬ではなく、パワータイプでしょうが、ダートも相当行けるハズです。
意外とこの手のタイプは、初出資組が多いのでは?との都合の良い妄想(?)で、イチかバチか1位で行く事にしました。

【2位】ロジャーズスー13

現在のところ、全くランク・インして来ておりません。
かなりの良血牝馬ですが、ちょっと牝馬(しかもディープ以外)では割高なところが嫌われたのでしょうか?
はっきり申しますと、馬体はあまり私の好みではありません。親父にも全然似ておりませんし・・・
でも、この馬、その血統背景以外にも、何となく引き付けられる魅力があります。将来的には大化けしてくれそうな感じ、とでも言いましょうか。(遅生まれの牝馬で、良い感じに馬体が変化してくれそうな感じを受けます。現時点では、あまりバランスが良い馬体とは言えませんが。)
やはりサンデー/社台に出資するのならば、あまり堅実路線をひた走るよりも、たとえ大外れの可能性があっても、大化けの可能性を秘めた馬に行くべきだと思いますし。
博打ではありますが・・・
この馬は2位でも取れそうですので、今年は「この馬のみ」、になる可能性もあります。

【3位】

3位での指名となると、相当人気薄の穴目を狙う必要があります。まさに、レベルの高い相馬眼が必要となります。
昨年は1位、2位とも落選し、3位がやっと引っ掛かった状況でしたので、3位指名と言えども、疎かには出来ませんが・・・
今年は、上記2位が行けそうな事、3位で狙っていた馬が既に堂々ランク・インしている事、等により、3位指名は回避するかもしれませんが、候補を挙げますと、

エグジジェ13

ロブロイの仔と言う事もあり、現状では全く人気が無い様です。しかし、本馬はまだ幼さを残していますが、筋力が強そうな馬体をしており、なかなか出来が良く見えます。全兄はセレクトセールで7000万で取引された馬(現2勝)ですし、父ハーツの兄は現3戦2勝で、今後が期待されています。(ただし、全兄は藤沢厩舎、父ハーツの兄は堀厩舎所属、ですが。)
これだけ人気が無いのなら結構面白いと思います。ただし、ロブロイの仔は、昨年、キャロのリアファル(音無厩舎)にドカッと行ってしまったため、「2頭持つのも、ちょっとなぁ〜」との思いもありまして・・・

あとは、明日の発表を待つばかり、ですね!!

お気に入り一括登録
  • ゴールデンドックエー
  • リビアーモ
  • リスキー
  • シルエット
  • バラン
  • パワー
  • ロジャーズスー
  • エグジジェ
  • リアファル

いいね! ファイト!

  • Vaguely Noble2007さん

    もう1頭、ゴールドアリュールの仔でビートリックスキッド13が気になります。この馬、アリュールの仔にしては、ちょっとスッキリ感があり、欧州馬タイプの感じを受けます。2位でも行けるかと思っていましたが、結構人気を集めているんですよねぇ〜。確実に行くなら1位指名ですが・・・う〜ん。。。

    2014/06/25 10:56 ブロック

  • Vaguely Noble2007さん

    OZ_Kzさん
    今年のG1のラインナップ及び募集馬の出来を見ますと、社台GもG1のテコ入れに本気で乗り出した様な感触を持っています。
    去年までなら、サンデー/社台で募集されただろうクラスの馬が回って来ているのでは、と。
    私も、上記リビアーモ13が外れたら、ダークエンジェル13あたりに行こうかと考えております。この馬、2次に残ってますよね?

    2014/06/25 10:19 ブロック

  • OZ_Kzさん

    第一希望は初志貫徹です。

    シルヴァースカヤ13にいくつもりです、ただ実績は微妙なラインだと思ってますし、価格が価格なので。。。葛藤中(^^;

    そして、G1の中間価格帯って正直社台/サンデーに比べるとどうしても割高に見えて。。。これもまた悩んでます

    キャロットのツアーいきますし、予算をここで使いきると、ツアーが楽しくないですから(笑)

    今夜最後の決断をしたいと思ってます!

    2014/06/24 21:37 ブロック

  • Vaguely Noble2007さん

    VirticalStripeCrossさん
    なかなか鋭い指摘ですね!!
    牡馬なら(ひょっとしたら)1位で行っていたかもしれません。
    ノーザンのセレクト・セールでのドル箱血統ですから、牡馬だったらセレクトに出ていたのでしょう、おそらく。
    しかし、ロブロイ産駒は人気ありませんね。(シュプリームギフトの下だけは、須貝厩舎のせいなのか人気がありますが。)
    この馬は、バウンスシャッセ並みかそれ以上の成績を残しても、全く不思議では無いと思います。
    ロジャーズスー13が人気があって抽選必至の状況でしたら、2位指名で行ったかもしれません。

    2014/06/24 21:11 ブロック

  • Vaguely Noble2007さん

    OZ_Kzさん
    しかし、今年のメンツを見ますと、G1で実績を積んで来年以降に備えるのも良い手ではないかと思いました。
    社台/サンデーはオーナーズ等、無尽蔵(?)に実績を積んだ凄い人たちが大勢いますので・・・
    貴兄は、G1の指名馬、確定されましたか?

    2014/06/24 21:09 ブロック

  • OZ_Kzさん

    あれだけのラインナップだと第一希望決めるより第二、第三を決めるのが大変ですね(^^;

    こちらはG1一本ですし社台/サンデーに比べたら。。。

    お互い希望馬引けたら良いですね♪

    2014/06/24 20:59 ブロック

  • VirticalStripeCrossさん

    アドマイヤキラメキ13はどうみますか?
    ロブロイ牝馬で100万は少し高いかな?と思います。
    ただ圏外なのでピックアップしてみました。

    2014/06/24 20:38 ブロック

  • VirticalStripeCrossさん

    ウミラージ13はツアーで担当者と話し込んで、手応えは感じています。ただデビューが相当に遅れる可能性が高いと言われて、保留にしている一頭です。四才春からガクッと成長が止まるディープは数字からも明白です。
    走ると思いますが、行くなら相当に覚悟を決めてです。ただ候補に残ってますよ(^-^)

    2014/06/24 20:36 ブロック

  • ももたまいさんがいいね!と言っています。

    2014/06/24 18:51 ブロック

  • Vaguely Noble2007さん

    VirticalStripeCrossさん
    堀厩舎のもう1頭のディープはいかがですか?現在20票ですけれども・・・
    この馬も相当なモノに見えますが・・・
    最終的にはドスカーよりも票を集めるのかなぁ?

    2014/06/24 18:21 ブロック

1  2  次へ