1584件のひとこと日記があります。
2014/09/02 11:18
キャロ、どうするかな?
概ね絞り込みは終了しましたので、あとは投票途中経過の確認により最終投票を決定するだけなんですが・・・
今年はちょっと迷いが出ています。
それは、
「ハービンジャー、買うなら今年」
・・・と言う雰囲気が、自分の中で益々大きくなって来ているからです。
今週の札幌でも産駒が好レースをする様なら、全体的な人気の盛り上がりも無視は出来ません。
来年以降は、
・価格上昇、競争率上昇
・一方では、繁殖の質低下(超有力ライバル種牡馬の存在)
・・・が、ある程度見えています。
とは言え、No.1と目されるディアデラノビア13は、おそらく母馬優先&Xイチで埋まり切るでしょうから、その次のランクに行く事になりますが。。。
微妙ですね・・・
ラドラーダ13が確実に取れるなら悩みは全く無いのですが、それは100%ないでしょうし。
締切ギリギリまで悩む事になりそうです。
-
かつげんさん
コメントありがとうございます!!
貴兄のブログ、いつも楽しみに拝見しています♪
そうなんですよねぇ〜、来年度の事を考えると、Xイチを取りに行くのも立派な戦略なんですが、イザ、となると、日和見になって取れそうなところに行ってしまいがちなんです・・・
今年もそれで悩んでいます。
第一希望馬が一般でも取れそうな状況が理想ですよね。思い切ってXイチ取りに行けますし。。。 -
かつげんさん
Vaguely Noble2007さん、こんにちは!
私はようやくDVDをひととおり見て、何頭かまで絞り込めました。
×1も母優先もない身としては、選択肢はおのずと狭まってしまいますね。
圧倒的に好みの馬がいるんですが、最優先でも取れない可能性があって
非常に悩んでいるところです。
来年のために×をもらいにいくという戦略もあるかとは思うんですが、
ほかの馬が一般で取れそうならいいんですけどね〜^^; -
先程のコメントでツッコミをいただいてしまいそうな位の
誤字脱字…(^^;
お許しください。 -
☆ももちょこりん☆さん
コメントありがとうございます!!
いやいや、「Xイチ無し・最優先」と言う条件は私と貴兄は全く同じですから!
私も、貴兄と全く同じ状況にいる、と言う事ですね(^^)
「知恵と工夫と度胸」で乗り切りましょう♪ -
ディアデラノビア13はとても良いいですね。
でも、仰る通り、母馬+×1=満口以上でしょうね。
今年からキャロに入会したぼくでは到底無理だと解っているので
諦めかつきます(笑)
と、負け惜しみ… -
おしこさん
ディアデラは最優先候補でしたが、×無しでは取れないでしょうね。。
-
おしこさん
そうなんですよね・・・
現状では、かなり人気になりそうですね。
ディアデラ13以外は、最優先で行く人はそれ程ではないと思うのですが・・・
一般では、相当抽選激化するかもしれませんね。。 -
おしこさん
ハービンジャー人気ですね(^^)私も迷います。しかし、行くなら今年ですよね!!
-
マヤノクライさん
コメント、ありがとうございます!!
モンロー13も、一般で楽勝と思っていたんですが・・・
あまり楽観は出来なくなって来ましたね。
参りますね。。。 -
マヤノクライさんがいいね!と言っています。