1584件のひとこと日記があります。
2014/10/17 21:11
ペルセヴェランテ デビューです。
今、手元に専門紙2紙と東スポがあり、それに競馬ブックwebが閲覧出来ます。
ブックは相当な高評価でグリグリが並んでいますが、某専門紙はかなり厳しい評価になっていますね。
調教もC評価ですし。
(この専門紙の予想はあんまり当たりませんが)
まぁ、それはそれとして、問題は以下のコメント。
(国枝師)
「素軽さがあり気性も前向き。初戦から勝ち負け。」
(佐藤助手)
「じっくり乗り込んで息は整ったが、動きが目立つほどとは・・・初戦は微妙だね。」
・・・「一体どっちなんじゃい?陣営のコンセンサスは取れてるんかい?」と言いたくなりますね(苦笑)
今までの前例から考察すると、「国枝師はラッパで、現実は助手の方かな?」(どうでしょうか?)
いずれにせよ、大変な素質馬である事は間違いありませんので、今後に繋がる様な好レースを期待致します!!
-
トゥザワールドに似たタイプではないでしょうか?
彼にそれ程引けを取らない素質馬だと思いますが。。。
どうでしょうかね? -
返す返すも残念ですが、この馬、かつて私が出資した馬の中では、どうやら最も素質の高い(将来性のある)馬の様です。
将来は、オープンクラスまで駆け上ってくれそうですね♪ -
おしこさん
この馬で、新馬初勝ちを狙っていたのですが、この馬でも駄目ですか・・・
新馬勝ちの壁は高いですねぇ〜(T-T) -
☆ももちょこりん☆さん
いやぁ〜2着ですか・・・
新馬はなかなか勝たせてくれませんね(T-T)
まぁ、素質の片鱗は見せてくれましたので、良しとしますか。。。
もう一息なんだけどなぁ・・・ -
おしこさん
おしかったですね。。
直線では突き抜けそうな予感がしたのですが。
しかし、すぐに勝てそうな雰囲気です(^^) -
募集時の骨折が理由で出資しようか迷った挙句に諦めた経緯があり、
ペルセヴェランテがこれほど早くデビューできるなら…
「何故あの時出資しなかったのか」と後悔してしまいます(^^;
確かにぼくの出資馬で国枝先生に預かっていただいていたのですが、
毎週のように高評価なコメントが続いた割には結果未勝利地方転厩に…
やはり少しラッパなのかもしれませんね(笑) -
トリューニヒトさん アッシュさん
ありがとうございます!!
この辺りの陣営のまとまりの無さが、最近の成績低迷の一因なのか?と、あらぬ勘繰りをしてしまいますね。
しかし、調教師と全然違うコメントを従業員である助手がしても、何も言われないんでしょうかね?
我々の世界ではあまり考えられない事ですが。。。 -
アッシュさんがいいね!と言っています。
-
トリューニヒトさんがいいね!と言っています。