1584件のひとこと日記があります。
2014/11/17 15:26
本年度出資馬確定
ロードHCよりアナウンスがありまして、「抽選対象はワンフォーローズ13のみ」との事ですので、当方が応募した3頭は無抽選でokだった様です。
これで、13産出資馬が(ほぼ)確定しました。
15頭になってしまいました。これは想定外ですが(苦笑)
【サンデー】
・ロジャーズスー13 牝(父ダイワメジャー)
【社台】
・ビートリックスキッド13 牡(父ゴールドアリュール)
【東サラ】
・ヘヴンリーソング13 牡(父ダイワメジャー)
・フェアリーバラード13 牡(父ステイゴールド)
・シークレットジプシー13 牝(父ディープインパクト)
【キャロット】
・モンローブロンド13 牡(父ハービンジャー)
・クイックリトルミス13 牝(父ディープインパクト)
・ファーストチェア13 牡(父メイショウサムソン)
【シルク】
・ラフィエスタ13 牡(父ハービンジャー)
・タイタンクイーン13 牡(父Regal Ransom)
・レツィーナ13 牡(父ゼンノロブロイ)
・パーフェクトマッチ13 牝(父ハービンジャー)
【ロード】
・ティアドロップス13 牡(父キングカメハメハ)
・ジャズキャット13 牡(父ダイワメジャー)
・レディサファイア13 牝(父ダイワメジャー)
・・・何と言っても今年の特徴は「ダイワメジャー産駒」で、4頭も指名してしまいました。これでも、キャロのラドラーダ13とシルクのブラックエンブレム13を、諦めたり、抽選落ちしたりした結果ですから、予定通り行っていれば一体何頭になったのか?
それだけ全体的に出来が良く見えた、と言う事です。
ディープ牝馬も2頭、「今年が狙い目」のハービンジャー産駒も3頭取れましたし、毎年お世話になっているキンカメ産駒も、最後の最後で何とか納得の行く産駒が取れましたので、まずまずの成果ではないかと思います!
あとは、全頭どうか無事にデビューを迎えて欲しい、それが望みです♪
-
☆ももちょこりん☆さん
貴兄もすぐにこのくらいの頭数になると思いますよ(笑)
ただ、キャロもシルクも狙った馬が取りにくくなっているのは確かですので、そのあたりの対応が難しいですね。
絞り込むと言っても、その狙った馬が殆ど指名の可能性ゼロではどうしようもありませんからね。。。 -
45頭ですか!羨ましいです。
ぼくも毎年少しずつ頭数は増えてますが、シルクやキャロのように出資のボーダーが高くなってしまうと、来年以降は思うような出資が難しくなるのでしょうか…心配です。 -
アッシュさん
コメントありがとうございます!!
私もブルーメンブラット13かモンローブロンド13かで相当迷いました。
ブルーメンは、将来の繁殖としての価値を考えると、極めて捨て難いですからね!
両方は難しそうでしたので、断腸の思いで決断しました。 -
アッシュさんがいいね!と言っています。
-
アッシュさん
この世代が勝負気配のダイワメジャーだけじゃなく、ハービンジャーを3頭も押さえてらっしゃるとは、さすがですね(^^)
自分は牝馬のブルーメンブラットは取れましたが、牡馬のモンローブロンドは落選してしまいました。絶対に走ると思うので羨ましいです! -
おしこさん
いやぁ〜流石にこれ位が限界点ですね(笑)
常に30頭内外ぐらいで回せるのが理想なんですが・・・
なんとか努力致します(苦笑) -
VirticalStripeCrossさん
正確に数えますと、引退馬を除いて45頭でした。
頭数を絞ると、なかなか所有馬が出走しない週が現出するので、そこをなんとか耐えないと・・・
まず、来年はサンデー&社台はとにかく1頭に絞るところから始めます。。。 -
おしこさん
50頭となると。ほぼ毎週のように出走してくれそうで楽しそうです(^^)
が、確かにいつの間にか終わってしまっていたってことになりかねませんね。
しかしうらやましくなるような構成ですねー(^^) -
50頭ですか!
それは大所帯ですね。
私も一時50頭いたのですが、何がなんだかわからなくなり、頭数を絞り始めました(^_^;)
ここのサイトは30頭まで無料登録なので、残り20頭の管理ができず、いつの間にやらレースが終わっていたこともしょっちゅうでした。
さてダイワメジャー産駒のロジャーズスー13はキャンセル出た場合には候補です。
あと、サンデーのリビアーモ13は、テキがダートでデカイいけるかも!?と仰っていたので募集されないかなと。 -
VirticalStripeCrossさん
いや、頭数に関しては、ちょっと反省しております・・・
来年は少数精鋭で行こうと誓っております。(現時点では・・・苦笑)
累計でも50頭近くになってしまったので、いい加減頭数を絞らなくてはマズイですので。。。