1584件のひとこと日記があります。
2014/11/20 11:02
ティアドロップス13(父キングカメハメハ)
毎年必ず何頭か出資するキンカメ産駒ですが、今年はそれ程気に入る仔が見つからず、「今年は出資馬なしかなぁ?」と考えておりましたが、最後の最後になって、ロードHCのカタログにこの馬を見つけました。
(ちなみに牝馬のNo.1もワンフォーローズ13でした。)
足長で力強い筋肉質の仔(逆に言うとちょっと硬めの仔)が多いキンカメの仔にしては、この仔は体高が低めで実に柔らかい動きをします。
この馬の近親の名馬達、サクラサニーオーやダンディコマンドは、まさにこの馬の様な、首差しが短めで四肢も短めのタイプでした。
特にパーソロン晩年の傑作の1頭であるサクラサニーオーとは何となく近しいモノを感じます。
ほぼ同時期のパーソロン最高傑作シンボリルドルフは、同じ父の産駒でありながら、足長のスラッとしたタイプでしたから、これはやはり母系の影響と判断するのが自然です。
彼は、朝日杯3着、皐月賞3着、菊花賞3着、安田記念3着、それにアルゼンチン共和国杯優勝、と言う実績を残しましたが、この馬も、それに劣らない実績を上げてくれるものと期待しております!
今年の期待馬ペルセヴェランテに続くキンカメの大物として頑張って下さい♪
-
アッシュさんがいいね!と言っています。
-
ももたまいさんがいいね!と言っています。
-
チームシルクロードさんがいいね!と言っています。
-
リビアーモ13は、涙を呑んで諦めた馬ですので、キャンセル募集にひょっこり出て来たなら、ちょっと複雑ですね(T-T)
見て見ぬふりをします(笑) -
シルク、東サラ、ロードは12年産駒を最後にします。
今後は本家、G1、キャロのみにする予定です。
その中でサンデーのキャンセルを待っています。
まだ頭数が集まっていないので募集をかけないようですが、キャンセル募集をする可能性は高いと聞いています。
リビアーモ13は久保田調教師に直接聞いたのですが、ダートならかなり上までいけるのでは?とのことでした。ただ、まだ実際にまたがってないので、馬から直接感じるものまではわからないとのことでした。
なので、狙っていますよ!(^^)!
今年は押さえた分予算に余裕がでてきたので、とにかくキャンセル待ちです。
ただ激戦ではありますが(+_+) -
VirticalStripeCrossさん
私は今年度は打ち止めにしますが、貴兄はまだ追加行かれますか?
私が一番恐れている事は、サンデーのキャンセル募集で、リビアーモ13が出てくる事です!!
これは参る・・・ -
☆ももちょこりん☆さん
メイアルーア、なかなかやりますね!
キンカメも好きですが、スペシャルウィークも大好きな当方、SWの仔も何頭か出資してますが、今までのところ結果はイマイチなんです・・・
メイアルーアはなかなか良さそうですね。
ここまでは手が回らなかったなぁ〜。。。 -
キンカメは僕も好きですね〜
芝ダート問わないので、投資の側面からも痛い目に遭う可能性が低い種牡馬という印象があります。
キャロのケルアモーレ13なんかがダートで走りそうです。 -
☆ももちょこりん☆さんがいいね!と言っています。