スマートフォン版へ

マイページ

1584件のひとこと日記があります。

<< 大砲候補デビュー近し!... ひとこと日記一覧 不振の11月レヴューと年内の展望... >>

2014/12/01 12:14

JC制覇の威力

とうとうキャロ馬がJCまでも制覇してしまいました!!
好みのシンボリクリスエス産駒と言う事で二重の喜び(?)ですが、まぁ、エピファの場合、シンクリ産駒と言うより稀代の名牝シーザリオの仔が制覇、と言った方が正しいのかもしれませんが。

しかし、JC勝利の場合、400分の1でも40万弱、40分の1なら400万弱の配当金ですから、やはりその威力は絶大ですね。(来年からは優勝賞金が3億になる様ですので、50万弱・500万弱ですか・・・凄いね。)
社台系生産馬が5連覇ですし、鞍上もベストをチョイスして来ますので、これからもクラブ馬制覇の可能性はかなり高いでしょう。しっかり狙いを定めてセレクトして行きたいものです。

(しかし、スミヨンの勝利騎手インタヴューで、「オーナーの吉田ファミリーにはとても感謝しています。」の下りにはちょっと笑えました。いや、確かに実情はその通りなんですが・・・)

お気に入り一括登録
  • シンボリクリスエス産駒
  • シーザリオ
  • スミヨン

いいね! ファイト!

  • Vaguely Noble2007さん

    アッシュさん
    現在のキャロは、昔のオーナー・ブリーダーや著名牧場が繁殖で一山当てた時と近い状況(例えば、ミスマルミチ系の荻伏牧場とかソシアルバタフライ系の藤正牧場等)のため、そう短期間には崩れないと思います。
    (シーザリオやハープスター以外にも、これからも名牝候補が出て来そうですしね。)
    キャロ出身繁殖の産駒には、本家もそうそう好き勝手に手を伸ばす事は難しいでしょうから、暫くの間はキャロから活躍馬が出続けるのではないでしょうか?
    ただし、サラブレッドの世界は栄枯盛衰、活躍牝馬から必ずしも走る仔が出続けるとは限りませんので、それ程長期間には渡らないとは思いますが。

    2014/12/02 11:41 ブロック

  • アッシュさん

    キャロットのリーディングが現実味を帯びてきましたね。自分が入っているクラブとはいえ、まさか本家を上回るとは信じられません。
    クラシックやジャパンカップのような中長距離路線のG1は、特に本家の独壇場のイメージがありますが、これからはキャロやシルクでも夢が見られるんでしょうかね〜。
    でもこの結果を受けて、来年の募集では素質馬がより本家に振り分けられるかもしれませんね。

    2014/12/02 11:23 ブロック

  • Vaguely Noble2007さん

    ももたまいさん
    >スミヨンそれを言っちゃぁ&#65533;・おしまいよ(笑)
    >クラブも厩舎も関係なし...(((^_^;)

    全く仰る通り(笑)
    まぁ、欧米のジョッキーには環境がよくわからないでしょうけど(笑)

    そうですか、今日、名古屋に行かれますか!!
    私もネットで応援しています!!
    マンカフェの最高傑作になる筈だったラウディー、まだまだこれからですよ。
    名古屋のダートコースでしっかり自力を付けて、丈夫になって帰って来て下さい♪

    2014/12/02 09:12 ブロック

  • ももたまいさん

    スミヨンそれを言っちゃぁ〜おしまいよ(笑)
    クラブも厩舎も関係なし...(((^_^;)

    しかしキャロがリーディングで本家は大丈夫なんでしょうか?
    でも夢が広がる話ですね!!

    今日は仕事サボって名古屋競馬場に行きます
    と言うか既に新幹線の中です(笑)
    ただ新幹線停まってしまってますが...(((^_^;)

    ラウディーの元気な姿見てきます(*^^*)

    2014/12/02 07:22 ブロック

  • Vaguely Noble2007さん

    ☆ももちょこりん☆さん
    「まず、有り得ないだろう」と思っていたキャロのリーディング・オーナー、どうやら確実になって来た様ですね。
    これは快挙だと思います。
    とは言え、来年のキャロの出資申し込みを考えると、今から頭が痛いですが(笑)

    2014/12/01 22:16 ブロック

  • ☆ももちょこりん☆さん

    今年のJCはクラブ馬の勢いがそのまま結果にも表れた感じですね。
    掲示板の5頭のうち3頭がクラブ馬…更にうち2頭がキャロですか…
    それにしても出資馬がJC制覇なんて、1度は経験してみたいものです!

    2014/12/01 21:10 ブロック

  • Vaguely Noble2007さん

    おしこさん
    本当ですね!!
    弟は1億越えで30万/口でしたから、それ程大口は(通常)行けませんが、エピファの場合15万/口でしたから、無理すれば2口、3口は可能でしたね!
    エピファを3口持っていたら凄い事になってますね♪
    エピファといい、ハープスターといい、400口でもここまで夢を持てる様にしてくれたキャロは、「偉い!」と思います♪

    2014/12/01 18:46 ブロック

  • おしこさん

    いやー、ほんと夢がありますよね!
    私のように社台サンデーには手を出せない層でもここまでの活躍馬に出資できる可能性があるんですから!

    2014/12/01 18:40 ブロック

  • Vaguely Noble2007さん

    しかし、キャロもK社長の意向で騎乗者が決まっているのが、図らずして公になってしまいましたね。(苦笑)
    シルクもきっと同じでしょう。
    まぁ、皆、当然わかっていた訳ですが。。。
    もちろん、口を出すのは一部のトップ・クラスの馬だけなんでしょうけれど・・・
    我々からすると、下のクラスの馬にももっと口を出して欲しいところです(笑)

    2014/12/01 17:41 ブロック

  • VirticalStripeCrossさん

    ベルラップはしばらく放牧のようです。おそらくですが、弥生から皐月だと思いますよ。

    ゴールドアリュールの後継のダート馬が課題らしいので、そういう意味でも期待できる馬ですね。しかもスプリントの安田厩舎ですし。ほんと楽しみですね!

    2014/12/01 16:36 ブロック

1  2  次へ