スマートフォン版へ

マイページ

1584件のひとこと日記があります。

<< 不振の11月レヴューと年内の展望... ひとこと日記一覧 【マジか?】ノーブルリーズン【圧勝】... >>

2014/12/05 10:26

有馬記念と言えば・・・

早いものでもう師走。
競馬の世界では、年内まだまだ楽しみなレースが続きますし、出資馬の出走が沢山控えておりますので、期待は尽きません。

・・・が、やはり師走競馬のクライマックスと言えば、何と言っても有馬記念。
そして有馬記念と言えば、当方プロフィールの写真、1977年度の有馬記念に止めを刺します。
前年度に続く、2頭(テンポイントトウショウボーイ)の対決、特に77年度の息詰まるマッチレースは日本競馬史上最高峰のレースの一つと言っても過言ではありません!
未見の方は、是非、youtube等でご覧ください。

思い出のもうひとレースを挙げると、85年、シンボリルドルフ有馬2勝目のレースでしょうか。
このレースでのルドルフには、「完成した競走馬の姿」を見せて貰った気がします。
完璧なレースでした。
ルドルフは、府中ではたまに取りこぼすレースがあったものの、(これには極めて興味深い話があって、2歳時のいちょう特別やそれに続くオープンであまりに楽な競馬を覚えさせてしまったため、府中ではのちのちまでそれが影響してしまったのでは?、との説があります。)中山でのあまりに完璧な強さは文句のつけようがなかったですからね。

他にも記憶に残るレースは沢山ありますが、今年のレースはどうでしょうか?
のちのちまで、語り草になる様なレースになる事を願っています。

お気に入り一括登録
  • クライマックス
  • テンポイント
  • トウショウボーイ
  • シンボリルドルフ

いいね! ファイト!

  • アッシュさんがいいね!と言っています。

    2014/12/07 14:00 ブロック

  • Vaguely Noble2007さん

    チームシルクロードさん
    ラストインパクト、おめでとうございます!!
    あの馬はまだまだ重賞を勝てますね。
    羨ましいです。
    どうも当方が出資するディープの仔はイマイチなんですよねぇ・・・
    今年の牝馬2頭には何とか頑張って欲しいところです。

    2014/12/06 17:15 ブロック

  • チームシルクロードさんがいいね!と言っています。

    2014/12/06 16:53 ブロック

  • チームシルクロードさん

    懐かしいですね。
    タニノチカラの走り方は好きでしたね。

    ストロングエイトも好きでした。

    2014/12/06 16:53 ブロック

  • Vaguely Noble2007さん

    ☆ももちょこりん☆さん
    私の有馬記念初レースは1973年、ハイセイコーとタニノチカラの絶対人気2頭が連から飛んで、ストロングエイトとニットウチドリで万馬券になった有名なレースでした。(私も当時、小学生でした。)
    当時はまだ超初心者でしたから、「何でハイセイコーが負けるのか?」と悔しい思いで一杯だった記憶があります。
    遠い昔ですねぇ・・・

    2014/12/05 16:07 ブロック

  • ☆ももちょこりん☆さん

    85年の有馬記念、父親が小学生のぼくを連れて場外馬券場へ、父親は物凄く強い馬が出るんだと熱っぽく語ってましたが…思えばその時がぼくの「競馬」との出会いといったところでしょうか(笑)今年はどんなドラマがあるか楽しみですね!ぼくの夢はジャスタウェイです♪

    2014/12/05 15:23 ブロック

  • Vaguely Noble2007さん

    85年の有馬と言えば、2着のミホシンザンが亡くなりましたね・・・
    最後の最後に出た「シンザンの最高傑作」でした。
    合掌。

    2014/12/05 11:14 ブロック