スマートフォン版へ

マイページ

1584件のひとこと日記があります。

<< 【ぽつぽつと】14産出資計画【そろそろ】... ひとこと日記一覧 14産ディープ産駒【NF編】牝馬... >>

2015/01/11 14:12

14産ディープ産駒【NF編】牡馬

当然と言えば当然ですが、年々年々繁殖の質が上昇し、とんでもない事になって来ています。
ディープ以上・ディープ並みの繁殖クオリティを持つ種牡馬は、世界中探してもフランケルガリレオの親子やタピット位しかいないのではないでしょうか。

ミュージカルロマンス14 牡

母は米牝馬チャンピオンスプリンターでG1を2勝。
BMSはボールドルーラー系シュペールコンコードの孫Concorde's Tune

ミュージカルウェイ14 牡

母は仏G2 1勝、G3 2勝。
BMSはヌレイエフ系のゴールドアウェイ。
母系は本邦に輸入された名馬ノノアルコと同系。

ウィーミスフランキー14 牡

母は米G1 2勝。
BMSはHalo系サンリヴァーで、Haloの3x4、「奇跡の血量」になりますね。

キングスローズ14 牡

母はニュージーランド3歳牝馬チャンピオン。
BMSは本邦でも馴染みのある南半球チャンピオン種牡馬リダウツチョイス。

サザンスピード14 牡

母は豪州G1勝ち。
この馬もHaloの3x4になります。

シユーマ14 牡

母は英G1&北米G1勝ち。
BMSはミスプロ系メディチアン。

ラッシュラッシーズ14 牡
アドマイヤキラメキ14 牡
リッスン14 牡
アゼリ14 牡
ドバイマジェスティ14 牡
パーシステントリー14 牡

・・・このあたりは上もクラブで募集されていますし、お馴染みの血統です。

しかし、凄い面子ですねぇ(^_^;)
どれもこれも良さそうですが、狙い目としては、あまり馴染みのない輸入牝馬の初仔ないし輸入後の初めての仔でしょうか。
それでも大変でしょうが(--;)

お気に入り一括登録
  • フランケル
  • ガリレオ
  • ミュージカルロマンス
  • プリン
  • シュペール
  • コンコード
  • Concorde's Tune
  • ミュージカルウェイ
  • ノノアルコ
  • ウィーミスフランキー
  • Halo
  • キングスローズ
  • サザンスピード
  • シユーマ
  • ラッシュラッシーズ
  • アドマイヤキラメキ
  • リッスン
  • アゼリ
  • ドバイマジェスティ
  • パーシステントリー

いいね! ファイト!

  • Vaguely Noble2007さん

    アッシュさん
    とにかくここ数年の社台Gの欧米(のみならず南半球までも)に於ける繁殖牝馬購入のパワーは、本当に凄いモノがあります。
    クラブや種牡馬で儲けた金は、そこに惜しみなく投資していますね。
    米国のホースマンの一部は、「今のままでは、米国のサラブレッドが骨抜きにされてしまう」と相当憂いている様です。
    ディープの相手は、どの牝馬もどの牝馬も、みんな凄いのばかりで・・・
    我々にとっては、とても楽しみな事ですが(⌒0⌒)

    2015/01/17 22:12 ブロック

  • アッシュさん

    すみません、リファールはラッシュラッシーズ自身じゃなくて、ラッシュラッシーズ13の父方でしたね(^^;
    それでもG1を3勝もした母なので、やっぱり人気するんでしょうね〜。

    2015/01/17 21:56 ブロック

  • Vaguely Noble2007さん

    アッシュさん
    そうですね、ラッシュラッシーズ14はおそらくサンデーだと思われます。
    ひょっとするとセレクトに上場の可能性も大有りですが。。。
    とにかくクラブに出て来て欲しいところですね。

    2015/01/17 21:56 ブロック

  • アッシュさん

    ラッシュラッシーズ13はシルクでしたが、ディープの牡馬となるとやはり本家で募集になるんでしょうかね?
    パッと見ですが、リファールなんかもクロスしてて人気になりそうですね。

    2015/01/17 21:38 ブロック

  • おしこさんがいいね!と言っています。

    2015/01/12 00:07 ブロック

  • VirticalStripeCrossさんがいいね!と言っています。

    2015/01/11 16:25 ブロック