1584件のひとこと日記があります。
2015/01/11 21:35
原点
ディープも勿論凄いですが・・・
いずれにせよ、この「神馬の化身」が歴史を塗り替えた全ての原点です。
-
アッシュさん
ちょうど自分が競馬に興味を持ち始めたのも、確かサンデー産駒が出てきた頃だと思います。
ブライアンズタイムとトニービンと合わせて御三家とか呼ばれてたけど、明らかに彼だけ異次元でしたね。
ディープという最良の後継者を残せたのは良かったけど、自分はサイレンススズカの仔達を見てみたかったなあ…。 -
ぴるぐりむさん
SS以前にも、名馬・名種牡馬と言われる馬は沢山輸入されましたし、素晴らしい成績を収めた馬も沢山いましたが、それらはワールド・ワイドで評価すると、B級・C級だったんでしょうね。それでも当時の日本競馬の水準では十分でしたが・・・
サンデーは、おそらく、「本邦に輸入された初の歴史上の名馬」だったと思われます。
ほぼ全てを成し遂げたと言えるサンデーですが、惜しむらくはもう少し長生き(享年16歳)して欲しかった・・・それだけが悔やまれます。 -
ぴるぐりむさん
Vaguely Noble2007さん、こんにちは。
あまりに偉大過ぎて…日本競馬といえば、というくらい、なくてはならない馬ですよね。
このお父さんがいなければ、私、競馬に興味を持っていなかったかもしれませんし(^^;
その激動の生き様だとか、彼を取り巻いた人たちの運命だとか、そういうのを知るとますます「神馬の化身」とVaguely Noble2007さんが残す意味がよく伝わります。
残念ながら、この馬を実際に見たことも、動いている姿すらみたことないのですが、
そういえばこの馬関連の本でどうしても読みたかったものがあったことを思い出しました!
記憶を引き出して下さり、ありがとうございました(^^) -
おしこさんがいいね!と言っています。