120件のひとこと日記があります。
2016/04/20 23:54
なぜ削除_| ̄|○
先ほど熊本県南阿蘇村の牧場が支援を求めているというニュースを投稿をしたのですが、netkeibaさんに削除されてしまったようです。
自分のが消されたショックよりも、netkeibaが馬やホースマンを応援しようという内容に対しあっさりと削除というノーを突きつけた方が残念です。
馬の掲示板にしてもですが削除基準というのが今ひとつわからないので明確にして欲しいところです。
TVなどでご存知の方も多いと思いますが、土砂崩れがあり大橋が崩壊と南阿蘇は今とても大変な状況にあります。
こちらもライフラインが完全に止まり、馬のも人のも物資がありません。
皆さんオープンセサミの支援をお願いします。
http://k-open-sesame.com/
※物資送付、ボランティアはHPに記載されているようにするようお願いします。
がんばろう熊本!
まさかこの日記も消されないでしょうね???
-
エトブラックRXさん
やっぱりその方がいいですよね。
物を送るというのは難しい。(^_^;) -
MP4/4さん
>エトブラックRXさん
1日ごとにHP更新が変わり必要物資記載もその都度変わってますので難しいですね。
私は人参10kg入り1箱と水1箱など消費できるのを送りましたが(未到着)、それらは他にもたくさん来てると思いますし。
今までは中継地を経ての配送しかできませんでしたが、宅急便で直接送れるようになったのが大きいですね。
募金だけというのはとても賢明な行動だと思います。
物資は続々続々きてもお金はいくらあっても足りない状況ですしそれは1番確実。 -
エトブラックRXさん
普通に考えれば広告じゃないと思うんですが、やっぱりマニュアルなのかもしれませんね・・・
こういうとき、物資の方だとどのくらいの単位で送れば迷惑じゃないんですかね?
とりあえず俺は募金だけにしておきますね。 -
MP4/4さん
エトブラックRXさん、ファイトありがとうございます。
こうなるとやはり広告類でしょうか。
あちらとは先週から連絡を取り、利用してる競馬サイトでも情報拡散をするから結構広まるはずですと豪語しちゃいましたんで、それがあっさり削除されたことはなかなか伝えれません。
まあ幸い今はかなり支援の輪が広がって物資も届きだしているので何よりですが、それでも個人的に昨日の削除は引きずりますね。 -
エトブラックRXさん
アドレスや電話番号が乗っていると自動的に削除されるという話を聞いたことがありますので、この日記も消されるかもしれません。
これはそういう検閲プログラムでしょうから、なおさら融通は利かないでしょうね・・・・・(^_^;) -
エトブラックRXさん
ニュースのタイトルから記事に飛べないと思ったらそういうことでしたか。
宣伝広告の部類に分類されてしまったのかもしれませんね。
昨日もニュースで授乳服の広告が削除されたといっていました。(これはなぜかアダルトグッズとして消されたようですが)
マニュアルにのっとって機械的にやっているんでしょうね。
それが悪いとは言いませんが、もう少し融通をきかせてくれればとは思います。 -
エトブラックRXさんがファイト!と言っています。