120件のひとこと日記があります。
2014/08/24 23:36
ロンシャンのような輝きを放つスパ・フランコルシャン
F1ベルギーGPはレッドブルのダニエル・リカルドが優勝。シーズン3勝目です。
金曜から圧倒的速さを見せていたメルセデス勢は2週目に同士討ち。
ロズベルグはフロントウイングを軽くぶつけたにとどまりましたが問題はハミルトン。
彼は左リアタイヤをパンクさせピットに戻るまで超スロー走行。コース復帰した頃には他車との差はどうしようもないものに。
のちにレースをやめることになりますがあの接触の瞬間がハミルトンにとって事実上レース終了でした。
※そしてその時のタイヤカスがロズベルグのフロント部分にしばらく引っかかるという珍しいことも(笑
リカルドのレースはタイヤマネジメントといい速さといい。本当に大人。
自分より速いマシンを相手にあれだけ堂々の戦いをし、ついにシーズン3勝。チャンピオンシップの可能性もわずかに出てきました。
彼の走りは競走馬に例えるなら完成された時のビワハヤヒデ。安心して見ていられるドライバーです。
残念だったのは小林可夢偉にかわって今回ケータハムから参戦したアンドレ・ロッテラー。
マシントラブルによる急激なパワーダウンが発生しわずか数週でレースを終えました。
全く不慣れな車に急遽乗ることが決まったにもかかわらず予選ではチームメイトより1秒速いタイムをマークするなどいい走りをしていただけに惜しい。せめてレース半分ぐらい走らせてあげたかったです。
このあとは可夢偉とどうなるのでしょうか。2週間後のイタリアに注目です。
それにしてもこのGPは興奮します。スパは世界一のサーキットと言われるのがよくわかりますね。
レースのポイントひとつひとつに感動します。
スパのF1ベルギーGPは私にとってロンシャン競馬場の凱旋門賞と同じ。毎年楽しみにしている世界一のレースです。
その凱旋門賞にむけての前哨戦となった札幌記念の熱いバトルも今日は見れたし凄く充実した日でした。
-
MP4/4さん
ニューヨークのカフェさん、ありがとうございます。
デイモンを見たとはすごい。 -
コメントありがとうございます
レース内容が詳しく書かれていましたので、読ませていただきました。
ロンシャンの輝きの表現いいですね
数年前にデイモンを見ましたが、年を重ねても素敵でした。 -
ニューヨークのカフェさんがいいね!と言っています。
-
MP4/4さん
ニューヨークのカフェさんファイト!ありがとうございます。
-
MP4/4さん
エトさん、ありがとうございます。
F1は競馬とは違ったレースで複雑さもありますが面白いです。 -
ニューヨークのカフェさんがファイト!と言っています。
-
エトさん
MP4/4さん、日記へのコメントありがとうございました。
しかし熱い日記ですね!
F1がお好きなのがヒシヒシと伝わってきます。(^^)
俺もF1見てみようかな?
思っているよりずっと面白そう。d(^-^) -
エトさんがいいね!と言っています。