120件のひとこと日記があります。
2014/10/03 22:15
コラムについて謝罪
コラムの方でも書いたんですけど何となくまた削除されそうなのでこちらにも載せときます。
もうコラム書かないから最後ぐらい残しといてよと思うけど
前回のコラム「凱旋門賞 データ注目 客観的予想」
が2度削除され、戻ったと思ったら1部を削除され、改変され、謎の文字化けを起こされるということがおこり、とても見苦しいコラムになっております。
実はあと2頭無印馬のことも書いたはずなんだけどそれは復活すらしてませんでした。
どうしてそうなったのかはわかりませんが、2度も削除されているということが全てだと思います。
日本馬の評価低いからまずかったのかもしれません。そういう基準がよくわかりませんが、自分の書いたことを変えられるのは自分の伝えたいこと言いたいことを変えられるということ。それは削除以上に受け入れ難いものがありますし、また同じことが続くのもまずいのでもうコラム書くのやめときます。
申し訳ありません。
というわけで
この投稿以外にも消されたことあるし私はブラックリストにいれられてるのかもしれませんからこれ以上はやめときます。
はぁ別に誹謗中傷のつもりは全くなかったんだけどな
-
MP4/4さん
スーパーやっちさん、ありがとうございます。
netkeibaもビジネスですしまずいところとかはバッサリとというやり方みたいです。
ただ本当にたいしたことは書いてないんですが。基準がわかりづらい。 -
スーパーやっちさん
スーパーやっちです。
そんな事情があったのですね。私も、そろそろ、このサイトの「ユーザー投稿型のコラム欄」に、忌憚のない内容のコラムを書こうと思っているときがあります。
それにしても、ニュースに対するコメントで、誹謗中傷の内容を書いた際に消されるのであれば、理解出来ます。しかし、コラム欄で消されるとは思っていませんでした。
本来は、賛成・反対関係なく、伝えたい(主張したい)事を書くための媒体(エリア)として平等に使えるようにすべきと思っています。
想定していない理由で消されるのは、非常に残念だと思います。