14件のひとこと日記があります。
2020/12/03 02:08
ベゴニア賞回顧
1分35秒2 12.9-11.4-12.0-12.5-12.3-11.6-11.3-11.2
上がり5F 58秒9
上がり3F 34秒1
連続開催での最終週。あのタフな馬場を考えれば
加速ラップを上がり33秒6で差してきた1・2着馬はハイレベル。
持続力(上がり5F)、瞬発力(上がり3F)共に優秀。
タフな東京マイルで上がり5ハロン59秒を切ると重賞級の目安。
過去10年の2歳戦(156レース中)で該当30レース。
57.2 ◎グランアレグリア サウジアG3
57.6 ◎サリオス サウジアG3
57.6 ◎グランアレグリア 新馬
58.0 ルーツドール 新馬・牝
58.0 ○リアアメリア アルテミG3
58.3 ○プリモシーン 未勝利
58.3 アカイトリノムスメ 赤松賞・1勝
58.3 ○ロードクエスト 新馬
58.4 ○シャインガーネット 赤松賞・1勝
58.4 アントリューズ ベゴニア500
58.4 ○マイネルハニー 新馬
58.6 ◎ロゴタイプ ベゴニア500
58.6 ○ココロノアイ アルテミG3
58.6 モエレフルール 未勝利
58.6 ○ナカヤマナイト ベゴニア500
58.6 ○ディアマイダーリン 赤松賞500
58.7 ◎ダノンプレミアム サウジアG3
58.7 スイープセレリタス 未勝利・牝
58.7 △ジョディー 赤松賞500
58.7 レディマクベス 新馬・牝
58.8 チアチアクラシカ 未勝利・牝
58.8 ○ソダシ アルテミG3
58.8 △ジョディー 新馬・牝
58.8 ヘイワノツカイ 未勝利
58.8 カヌメラビーチ 新馬
58.8 ◎サリオス 新馬
58.9 ソングライン 未勝利・牝
58.9 ★キングストンボーイ(同タイム2着ステラリア)ベゴニア・1勝
58.9 ラブリーアモン 未勝利
58.9 △ビッククインバイオ 未勝利
◎:G1勝ち
○:重賞勝ち
△:重賞3着以内
57秒台だと超G1級。58秒台でも重賞級。
ステラリアは2着も馬場・枠順を考慮して勝ち馬と同等と判断(贔屓目?)。
(※あくまで個人的な見解でございます)