14件のひとこと日記があります。
-
ベゴニア賞回顧
1分35秒2 12.9-11.4-12.0-12.5-12.3-11.6-11.3-11.2
上がり5F 58秒9
上がり3F 34秒1
連続開催での最終週。あのタフな馬場を考えれば
加速ラップを上がり33秒6で差してきた1・2着馬はハイレベル。
持続力(上がり5F)
2020/12/03 02:08 いいね(1) ファイト!(0) コメント(0) -
ステラリア重賞級!の根拠となるデータ Part4
(今日の京都2歳Sの結果を踏まえて補足でPart4を追加w)
10月31日に京都競馬場で行われた芝1800Mの2歳戦が下記の2レース。
1:47.5(35.1-35.7) 2歳未勝利 1着ステラリア
1:48.1(35.6-34.4) 萩S 1着シュヴァリエロ
2020/11/28 18:48 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0) -
ステラリア重賞級!の根拠となるデータ Part3
過去10年の京都芝1800Mの2歳戦(122レース)で
1分48秒を切ったのは以下の16レースのみ。
1.45.9 良(-21)△プラチナヴォイス 未勝利
1.46.5 良(-14)○トゥザワールド 黄菊賞500
1.47.0 良(-20) カアナパリビーチ 未勝利
2020/11/25 01:17 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0) -
ステラリア重賞級!の根拠となるデータ Part2
ステラリアの未勝利勝ちの上がり3Fが35秒2でメンバー最速。
次に速い上がりが6着レッツゴーアスクの36秒0で0.8秒差。
この0.8秒という上がり差は中々お目にかかれない数字。
京都芝1800M外回り同じ舞台で0.8秒差
2020/11/09 18:04 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0) -
ステラリア重賞級!の根拠となるデータ Part1
京都芝1800M外回りの舞台で5馬身以上の着差で勝利した馬は
過去10年でこちらの7頭だけ。
9馬身差 3歳新馬(良) ファンディーナ 1.50.0(34.3)【2017.1.22】
6馬身差 白藤賞500万(不) アドマイヤプリンス 1.50.
2020/11/05 12:55 いいね(0) ファイト!(0) コメント(0)
- インタレストマッチ
- -
- 広告の掲載について