189件のひとこと日記があります。
2015/10/03 00:18
ブチコ出走
日曜阪神最終レース、ブチコ出走。
久しぶりの一番人気確実。
はずれ馬券は何になる
馬券おやじは まこととて
ブチコの幸は何処にある
馬券おやじは ままよとて
平成余年は秋も暮
ブチコ走れば砂も舞う
淋しかったわどうしたの
シラユキヒメのゆめみたね
かちくらもひとつほしいよね
いえいえこうして走れたら
ー以下は今は歌わないで下さいー
あなたの口からさよならは
言えないことと思ってた
京都阪神中山府中
走りし日々は走馬燈
ブチコの幸は何処にある
馬券おやじは ままよとて
(あがた森魚「赤色エレージ」より)
馬券はあなたにとって金欠病の危険性を高めます。
くれぐれも買いすぎに注意しましょう。
応援は盛大に、馬券は控えめに。
-
おはなさんさん
こんばんは文之進さん。私はまだまだ競馬歴浅いけど…グリーンチャンネルのおかげで相当昔に活躍した、いえ、そんなに活躍出来なかったけども頑張って走ってた馬さん達を見ることが出来ます。その仔達を支えてきた人達の歓喜や落胆…いろいろ想い巡らしながら…生きてる中で鳥肌(関西ではサムイボと言います)が立つほど興奮できることって、そんなに沢山ありませんよね。
競馬はギャンブルだから悪だと言う人達多いけど…好きな馬、応援するのに何の遠慮がいりましょう! ミスターシービーが最後だと言う文之進さんの気持ち、わかります。。エリシェヴァ…どんな顔してやるのでしょう(^-^)? -
文之進さん
おはなさん、今晩は。
ミスターシービーの皐月賞、ダービー、ともに現地で見ました。
単勝5000円の大勝負のつもりが、複勝と間違えてしまったのはどっちだったか、人に馬券を勝ってきてもらうなんて横着なことをした罰でした。
菊花賞は東京競馬場のスタンドのテレビで見ました。
競馬で鳥肌が立ったのは、あの時が最初で最後です。
とにかくすごい馬でしたね。
今週土曜の京都の新馬戦、フィドゥーシアの妹エリシェヴァがデビューです。 -
おはなさんさん
こんばんは文之進さん。競馬場に行かなくてもJRAのターフィ通販クラブでいろいろありますよ‥ありきたりのぬいぐるみとか扇子とか帽子、Tシャツ等々。
ミスターシービーで検索したら優駿8月号だけが出ました。きっと写真が載ってるのでしょうね!グッズは残念ながらありませんね(-_- ) 限定版で作ってくれたらファンが買い占めて完売間違いなし!未来に語り継ぎたい名馬100でゴールドシップより上位の23位、シンザン以来19年振りの三冠馬☆
ちなみにスダチは95位で素。それぞれの人の心に…いますね(v_v)! -
文之進さん
おはなさん、ミスターシービーのタオルはありますか。
最近競馬場に行ってないので様子が分かりません。
スダチは、大勢のファンがいつまでも偲んでくれるから、それだけで十分幸せです。 -
おはなさんさん
こんばんは文之進さん。ブチコ残念でしたけど…それなりの余生が保証されてるのかな〜と思うので、また頑張ればいいと思っています!ブチコのグッズがターフィクラブで売られてるくらいですもん(~。~;)
なんでブチコがあってホエールキャプチャが無いねん!なんでスダチのタオルが無いねん(-_- )! -
文之進さん
団長さん、ジェイ.ジェイさん、ありがとうございます。
いよいよブチコが出走です。
パドックから楽しみです。 -
ジェイ.ジェイさんがいいね!と言っています。
-
matugen応援団さんがファイト!と言っています。
-
matugen応援団さんがいいね!と言っています。
-
文之進さん
おはなさんおはようございます。
相変わらずの夜更かしのおはなさん、この歌はずいぶん古いんですけど今でもあがた森魚は現役です。
ほんとにすいません、ご本人はじめファンの皆様・・・。
やっぱり哀愁あるなあ、あがた森魚。
昭和残侠伝の唄もいいなあ。
♪
シベリアケーキにお茶でも飲んで
銀座のキネマに行きたいな〜
踊ろうか 踊りましょ〜
どうせ今宵かぎりじゃない
夢千代日記まで思い出します。