スマートフォン版へ

マイページ

189件のひとこと日記があります。

<< 涼秋... ひとこと日記一覧 あな恐ろし萬福寺に響く絶叫(終)... >>

2012/09/24 21:54

あな恐ろし萬福寺に響く絶叫(1)

けんぷーさんの日記を読んで思い出したことがある。
だいぶ前に京都の萬福寺に行った時のこと。
このお寺は、お寺としてよりもその他のことでむしろ知られている。

まず普茶料理と呼ばれる精進料理(信心と無縁な私はこれが目的)。

ついで面白いのは、競輪選手のペナルティーとして利用されること。
競輪のことはほとんど知らないが、反則行為が積み重なると、
研修として5日ほど厳しい禅の修行をさせられるそうだ。
選手の間では、お寺行きと呼ばれ恐れられているらしい。

開山の隠元禅師は中国の高僧で、来日したのは1654年、63歳の時。
その時もたらされたものが、インゲン豆、すいか、レンコンなどだという。
隠元は鑑真ほど有名ではないが、やはり偉大なお坊さんだったのだろう。

そこで何が起こったのか。清浄なるべき御仏の聖域に響きわたる絶叫。
ああ思い出すだに恐ろしや〜、恨めしや。

断っておきますが、ながちゃんと出会う前のこと。
したがって、ながちゃんは登場しませんよ。
でも続きます。

いいね! ファイト!

  • 文之進さん

    ジェイ.ジェイさんありがとうございます。

    2012/10/04 20:52 ブロック

  • ジェイ.ジェイさんがいいね!と言っています。

    2012/09/25 21:42 ブロック

  • 文之進さん

    おはなさんありがとうございます。

    2012/09/25 21:40 ブロック

  • おはなさんさんがいいね!と言っています。

    2012/09/25 20:29 ブロック

  • 文之進さん

    けんぷーさんいつもありがとうございます。
    もう疲れはとれましたか。
    たっぷり鋭気を養ってくださいね。

    2012/09/25 20:20 ブロック

  • けんぷーさんがいいね!と言っています。

    2012/09/25 10:34 ブロック

  • けんぷーさん

    絶叫の正体は何なんでしょう・・・わくわくーウキウキわくわく さー何なんでしょうか!
    私の日記を読んで思い出した事・・・気になりまーす・・・引っ張って引っ張って続編楽しみにしています!(^^)!

    2012/09/25 10:33 ブロック