5973件のひとこと日記があります。
2015/04/13 13:52
桜花賞、反省
桜花賞は良馬場発表でしたが、前日までの雨の影響で、緩い力のいる馬場でした。逃げた5番人気のレッツゴードンキが、スローペースに持ち込んで、そのまま押し切ました。1.6倍の断然人気のルージュバックは後方を追走して追い込みましたが8着まででした。
勝ったレッツゴードンキは、優勝確率3位、採算オッズ8.3倍でした。実際のオッズが10.3倍でしたから、十分買うことができました。ここで優勝確率の上位馬をもう一度見てみましょう。
馬番、馬名、優勝確率、採算オッズ
13. クイーンズリング、19%、5.3
8. ルージュバック、15%、6.7
6. レッツゴードンキ、12%、8.3
1. コンテッサトゥーレ、10%、10
2. ムーンエクスプレス、10%、10
15. ココロノアイ、10%、10
11. キャットコイン、10%、10
14. テンダリーヴォイス、9%、11.1
5. ペルフィカ、6%、16.7
7. クルミナル、6%、16.7
実際のオッズ
ルージュバック、1.6
ココロノアイ、7.6
クイーンズリング、9.0
アンドリエッテ、9.2
レッツゴードンキ、10.3
キャットコイン、18.2
クルミナル、23.2
優勝確率1位のクイーンズリングは前走−20kgの大幅体重減での激走の反動、2位のルージュバックは採算オッズが6.7倍にもかかわらず、実際のオッズが1.6倍という過剰人気。この2頭はとても買いづらい状況でした。当然この2頭は避けて、3位のレッツゴードンキから勝負するべきでした。
しかし、私はこの2頭の馬連、ワイドを買ってしまいました。これは反省材料です。高松宮祈念で優勝確率1位のエアロヴェロシティを本命にせず、馬券を外して悔しい思いをしたことが頭に残っていたようです。
基本的には優勝確率1位の馬を本命にして、もし、買えない材料があったり、採算オッズに比べて実際のオッズが低すぎたりした場合、2位の馬、3位の馬というように、本命を考えていけばいいと思います。今回のルージュバックは買ってはいけない馬だったのです。
-
ホワイトヤンキーさん
るいNO.66さん、いいね!、ありがとうございます。
-
るいNO.66さんがいいね!と言っています。
-
ホワイトヤンキーさん
ドラ焼きさん、いいね!、ありがとうございます。
-
ドラ焼きさんがいいね!と言っています。
-
ホワイトヤンキーさん
ジュニさん、こんばんは。
自分が外れても、私のデータを参考にして馬券を的中した人がいるとうれしくなります。データを作った甲斐がありました。 -
ジュニさん
日記にコメントしていただきありがとうございます。
最近ネット競馬でフォローさせてもらってる人の意見を聞きながら予想してます。
コンテッサはディープ産駒というのもありますが、ホワイトヤンキーさんの評価が高いからも理由の一つでした。 -
ホワイトヤンキーさん
ジュニさん、おめでとうございます。
素晴らしい予想ですね。こんな時は1週間気分が良いんですよね。 -
ジュニさん
残念でしたね。
私はホワイトヤンキーさんの日記を参考に的中することができました。ありがとうございます。 -
ジュニさんがいいね!と言っています。


