スマートフォン版へ

マイページ

5975件のひとこと日記があります。

<< ヴィクトリアマイル、結果... ひとこと日記一覧 ヴィクトリアマイル、馬券回顧... >>

2015/05/18 10:07

ヴィクトリアマイル、レース回顧

1.ミナレットの逃げ
レースは、大外18番のミナレットの逃げで始まった。スタートから1000mまでの200mごとのスプリットタイムは、12.1- 11.0- 11.2- 11.2- 11.4 、1000m通過が56.9秒のハイペース。ファンの皆さんが待ち望んでいたペースがついに実現しました。これを追いかけたのは12番人気のケイアイエレガント、16番人気のリトルゲルダ。この3頭が縦に並んで、少し間をおいて後方集団が続く。後方集団の先頭はレッドリヴェール、2番手がストレイトガール。その1馬身後方に1番人気のヌーヴォレコルトが位置取った。

2.2番手ケイアイエレガント
ミナレットは、1000mを通過してもペースは落ちず、1200mまでを11.2秒で走る。しかしそこから脚色が衰え、1400mまでを11.6秒とペースダウン。2番手を追走していたケイアイエレガントがその差をグングン詰め、残り100mでミナレットを交わした。

3.ストレイトガール、ゴール前の強襲
残り100mで先頭に立ったケイアイエレガントの勝利が目前に迫ったとき、後方からストレイトガールがものすごい脚で迫ってきて、ゴール直前ケイアイエレガントを交わして1着でゴール板を通過した。

4.ヌーヴォレコルトは伸びなかった
ヌーヴォレコルトストレイトガールの1馬身後方、ほぼ同じ位置を追走していた。しかし、ペースが速かったために最後の直線で逃げ馬に大きな差を広げられてしまい、追いつくことはできなかった。ヌ―ヴォレコルトが伸びなかったというより、逃げ馬があまりにもノーマークで、楽な逃げができたということか。ストレイトガールの最後の追い込みは驚異的で、それと比較するとヌーヴォレコルトは伸びてないように見えるが、外から追い込んで来たディアデラマドレはしっかり押さえこんでいる。

もともと、ヌーヴォレコルトにはゴール前の鋭い脚はない。好位で追走して最後の直線でじわじわ伸びる。したがって、距離ももっと長い方がよい。ストレイトガールを、距離適性で減点するなら、ヌーヴォレコルトも逆に距離が短いことで減点するべきだった。

5.まとめ
人気薄の馬3頭が縦長に逃げたために、後方集団はそれを捕らえにくい状態になってしまった。ミナレットケイアイエレガントにとって恵まれた展開となった。本来なら、この2頭で決まる展開だったが、それをストレイトガールがまとめて差し切った。

ストレイトガールは、このレース以外は1200mを走るスプリンターだが、去年も惜しい3着になったように、東京コースなら1600mでも全く苦にしないようだ。そしてよほど体調が良かったのだろう。もともと実力は高く、海外でも一流馬を相手に好走していた。高松宮記念13着で人気を落としていたが、あれは出遅れて外々を回って脚を使ったためで、度外視して良かった。

私の優勝確率では、ストレイトガールは距離適性で−2%しても、2位だった。ヌーヴォレコルトが採算オッズ3.8倍なのに、実際のオッズが2.2倍で、過剰人気だったので、セオリーでは優勝確率2位のストレイトガールを狙うべきだったのだが、つい人気に頼ってヌーヴォレコルトを本命にしてしまった。詳しくは「ヴィクトリアマイル、馬券回顧」に書きます。

お気に入り一括登録
  • ミナレット
  • スプリット
  • ケイアイエレガント
  • リトルゲルダ
  • レッドリヴェール
  • ストレイトガール
  • ヌーヴォレコルト
  • ヴォレ
  • ノーマーク
  • ディアデラマドレ
  • プリン
  • セオリー

いいね! ファイト!

  • ホワイトヤンキーさん

    風の又三郎さん、いいね!、SHARKTAKEさん、ファイト!、ありがとうございます。

    2015/05/18 15:07 ブロック

  • SHARKTAKEさんがファイト!と言っています。

    2015/05/18 12:10 ブロック

  • 風の又三郎さんがいいね!と言っています。

    2015/05/18 10:39 ブロック