スマートフォン版へ

マイページ

5978件のひとこと日記があります。

<< 日本ダービー、優勝確率1(基礎)... ひとこと日記一覧 ドゥラメンテ... >>

2015/05/26 20:26

リアルスティール

リアルスティール
☆基礎:17%
☆近走:+4%
合計21%
採算オッズ:4.8倍

■皐月賞、2着:5番手で先行。最後の直線で抜け出すが、ゴール前でドゥラメンテに差し切られた。
■スプリングS、2着:中団追走。最後の直線で追い込むが届かず。
■共同通信杯、1着:4番手追走。最後の直線で先に抜け出したドゥラメンテを差し切った。

共同通信杯を見て分かるように、東京コースの最後の直線は、早めに抜け出すと後続の目標にされる。仕掛け所が難しい。共同通信杯は、1番枠から道中内の経済コースを走って、最後の直線も前が壁になって、それが結果的に仕掛けを遅らせて、ドゥラメンテを差し切ることができた。スプリングSは、前半スローペースにもかかわらず、位置取りが後ろ過ぎて、キタサンブラックを差し切れなかった。その反省から、皐月賞では、先行して最後の直線で抜け出す。ドゥラメンテには差されたが、悪い走りではなかった。

皐月賞のドゥラメンテの派手な勝ち方が目立つが、リアルスティールも、速い平均ペース(1000m59.2秒)を先行して、3着には2.1/2馬身差をつけている。強い走りをしたと言える。ダービーではドゥラメンテを徹底的にマークするだろう。できれば1馬身後方を追走して、最後の直線で仕掛けを遅らせてドゥラメンテを目標に追い込むことができれば、チャンスはある。焦りは禁物。目標がはっきりしているからかえって乗りやすい。

お気に入り一括登録
  • リアルスティール
  • ドゥラメンテ
  • プリン
  • キタサンブラック

いいね! ファイト!