スマートフォン版へ

マイページ

5980件のひとこと日記があります。

<< 宝塚記念、最終予想・馬券... ひとこと日記一覧 CBC賞、出走予定馬... >>

2015/06/29 15:50

宝塚記念、結果

最終予想
◎15. ゴールドシップ、15着
○11. ヌーヴォレコルト、5着
▲13. ラキシス、8着
△16. ラブリーデイ、1着
△5. カレンミロティック、13着
△8. ディアデラマドレ、6着
△7. ワンアンドオンリー、11着
△2. トーセンスターダム、12着

ゴールドシップ、大きく出遅れ。スタートして1秒で終わりました。でも、こんなこともあるだろうとある程度は予想していました。優勝確率25%、採算オッズ4.0倍ですから、実際のオッズ1.9倍は過剰人気でしたね。そう考えれば腹も立ちません。詳しい回顧は、気が向いたらします。

お気に入り一括登録
  • ゴールドシップ
  • ヌーヴォレコルト
  • ラキシス
  • ラブリーデイ
  • カレンミロティック
  • ディアデラマドレ
  • ワンアンドオンリー
  • トーセンスターダム

いいね! ファイト!

  • ホワイトヤンキーさん

    風の又三郎さん、こんばんは。
    今、錦織選手がウインブルドンの初戦を3−2で勝ちました。

    さて、宝塚記念では、ゴールドシップの三連覇はなりませんでしたね。
    優勝は、優勝確率4位のラブリーデイでした。ラブリーデイの勝因は、ゴールドシップの出遅れと、いい位置が取れてうまく先行できたこと、ペースがスローになったこと、阪神内回りコースが有利だったことですね。

    2015/06/30 02:31 ブロック

  • 風の又三郎さん

    うーん、ホワイトヤンキーさんの最初の分析では、ヌーヴォが2番手、ラブリーデイが3番手でしたね。
    ゴールドシップを消すことまで考えれば、ラブリーデイを本命にできたかもしれないですね。
    でも去年、一昨年と、ゴールドシップが先行馬にプレッシャーかけて、なおかつ後続馬にも脚を使わせてとゆー、消耗戦でしたから、今回の展開は考えにくかったです。
    次回も
    参考にさせてもらいますね(*^^*)

    2015/06/30 01:02 ブロック