5983件のひとこと日記があります。
2015/10/26 18:17
天皇賞・秋、出走予定馬
馬名、重量
アドマイヤデウス 58.0
アンビシャス 56.0
イスラボニータ 58.0
ヴァンセンヌ 58.0
エイシンヒカリ 58.0
カレンミロティック 58.0
クラレント 58.0
サトノクラウン 56.0
ショウナンパンドラ 56.0
ステファノス 58.0
スピルバーグ 58.0
ダコール 58.0
ダービーフィズ 58.0
ディサイファ 58.0
ペルーサ 58.0
ラストインパクト 58.0
ラブリーデイ 58.0
ワンアンドオンリー 58.0
フルゲート18頭。五十音順。
回避待ち
1. トーセンスターダム 58.0
2. マイネルフロスト 58.0
今週は天皇賞・秋です。例年、ジャパンCや有馬記念の叩き台として休み明けで出走する一流馬がいるのですが、今年は休み明けの馬が少ないのです。ゴールドシップはジャパンCを秋の始動戦として、ここには参戦しません。3か月以上の休み明けはアドマイヤデウスとサトノクラウンのみです。その他は前哨戦を使っての参戦です。その分予想はしやすいですね。
このレースは、最近は少し落ち着いてきましたが、波乱のレースとして知られています。中距離馬だけではなく、マイラーも参戦して、混戦となります。また、スタート直後にカーブがあり、枠番の有利不利が大きいレースです。例えば、エイシンヒカリが内枠を引くのと外枠を引くのでは優勝確率で4〜6%は違ってくると思います。
そんなこんなで予想は難しいのですが、実績と近走の成績と枠番の有利不利を総合した優勝確率をもとに予想をしたいと思います。遠慮なくどんどん意見を書き込んでください。ただ、私は人の意見に流されやすいので、その書き込みで軸がぶれることがあります。それは仕方ないと思います。ぜひ書き込みをお願いします。
-
ホワイトヤンキーさん
「ヤエノムテキの岡部ロード」は知りません。
-
あくとわるつさんがいいね!と言っています。
-
まめ仙人さん
マックイーンですね。
ヤエノムテキの岡部ロードってのもありますよ。(≧∇≦) -
ホワイトヤンキーさん
コース改修前は今よりもっとひどかったですよね。
スタートして100mもしないうちからカーブが始まって、外の騎手は普通に馬を走らせても、知らず知らずのうちに内の馬とぶつかりそうになる。あの名手、武豊さんでも事件を起こしてしまいました。
そんなコースで何事も起こらいない方がおかしいです。
今はだいぶ改善されましたね。 -
まめ仙人さん
ダービーとおなじで1枠は特別有利ですよーん。
8枠はかなりの不利ですよーん。


