5983件のひとこと日記があります。
2015/12/01 10:42
ガンピット2
スポーツ報知に香港の競馬事情が載っていましたのでまとめてみます。
◆香港のダート事情
香港のダートはAW(オールウェザー)です。香港のAWはポリトラックのような人工素材ではなく、砂、シルト、粘土が主成分。シルトとは砂よりは小さく粘土よりは大きい破屑物(岩石を砕いたもの)。日本のダートよりアメリカのダートに近い。香港は芝レースが主体なので、ダート重賞はない。したがって、重賞経験がないと言っても、その実力がないと一概には言えない。
◆レーティング
コパノリッキー、118
ホッコータルマエ、116
ガンピット、115
ワンダーアキュート、115
ノンコノユメ、114
サウンドトゥルー、113
グレープブランデー、112
ローマンレジェンド、112
クリノスターオー、111
ナムラビクター、110
今回のレーティングではワンダーアキュートと同じ115、ホッコータルマエとは1しか違わない。
◆香港レーティング
エイブルフレンド、138
エアロヴェロシティ(高松宮記念優勝馬)、125
リッチタペストリー(ドバイゴールデンシャヒーン3着)、122
ガンピット、121
ラッキーナイン(シンガポール、クリスフライヤーイン3着) 、119
ルガー(香港ダービー馬)、110
香港国内のレーティングでは、ダービー馬、ルガーより高い。ガンピット自身も今年ダービーに出走して10着だった。5歳馬なのになんでダービーに出れるのかよく分からない。香港のダービーは4歳馬限定だけど、ガンピットは南半球生まれなので、それが関係あるかも。
◆結論
レイティングを参考にすると、ガンピットの評価をもう少し上げる必要がある。次のように変更します。それにともなって確率の合計が上がりますので、その他の馬の確率も変更します。
ガンピットの優勝確率:1%→9%


