スマートフォン版へ

マイページ

5983件のひとこと日記があります。

<< 阪神JF、出走予定馬... ひとこと日記一覧 武豊のコメント... >>

2015/12/07 18:00

チャンピオンズC、反省

実は優勝確率6(最終)を公表した後、全体の数値が低くなり過ぎたので、各馬の数値を若干変更しました。順位の大きな変動は無かったので、それは公表しませんでした。それが下の表です。

13. ホッコータルマエ、24%
7. コパノリッキー、24%
1. ノンコノユメ、12%
2. サウンドトゥルー、9%
3. ワンダーアキュート、8%
11. コーリンベリー、6%
6. ナムラビクター、5%
14. ガンピット、5%
4. サンビスタ、5%
8. ダノンリバティー、5%
12. クリノスターオー、3%
9. ローマンレジェンド、3%
10. グレープブランデー、2%
16. ロワジャルダン、1%
5. ニホンピロアワーズ、1%
15. グランドシチー、1%
合計114%

そして、いつもは1〜4番は内枠有利で+2%、13〜16番は外枠不利で−2%するのですが、このレースに限って4番のサンビスタを+1%、13番のホッコータルマエを−1%にしてしまいました。もし、サンビスタを+2%、ホッコータルマエを−2%していれば下の表のようになりました。

7. コパノリッキー、24%
13. ホッコータルマエ、23%
1. ノンコノユメ、12%
2. サウンドトゥルー、9%
3. ワンダーアキュート、8%
11. コーリンベリー、6%
4. サンビスタ、6%
6. ナムラビクター、5%
14. ガンピット、5%
8. ダノンリバティー、5%
12. クリノスターオー、3%
9. ローマンレジェンド、3%
10. グレープブランデー、2%
16. ロワジャルダン、1%
5. ニホンピロアワーズ、1%
15. グランドシチー、1%
合計114%

つまり、ホッコータルマエが2位になって、サンビスタが7位になったのです。私はいつも8位までひもに入れます。したがっていつものように予想すればサンビスタをひもに入れるはずでした。しかし、今回はサンビスタの枠番有利を+2%ではなく、+1%にしたことによって、サンビスタを紐から外してしまいました。

ただ、私自身は、本命はホッコータルマエコパノリッキーのどちらかにするつもりだったので、どちらにしろ馬券を当てることはできませんでした。しかし、私の優勝確率を参考にノンコノユメを本命にした人で、サンビスタを外した方がいたかもしれません。また、3連複や3連単を勝っていた方がいたかもしれません。それを考えると悔いが残ります。

やはり、優勝確率は主観を抑えて、機械的に作るべきだと思いました。今後は1〜4番は内枠有利で+2%、13〜16番(18頭立てのときは15〜18番)は−2%で統一したいと思います。

お気に入り一括登録
  • ホッコータルマエ
  • コパノリッキー
  • ノンコノユメ
  • サウンドトゥルー
  • ワンダーアキュート
  • コーリンベリー
  • ナムラビクター
  • ガンピット
  • サンビスタ
  • ダノンリバティ
  • クリノスターオー
  • ローマンレジェンド
  • グレープブランデー
  • ロワジャルダン
  • ニホンピロアワーズ
  • グランドシチー

いいね! ファイト!

  • ホワイトヤンキーさん

    最近は3連系を買う人が多いようですね。私は馬連専門です。時代に取り残されているのでしょうか。

    2015/12/08 09:30 ブロック

  • エノゾーさんがいいね!と言っています。

    2015/12/08 01:11 ブロック

  • 風の又三郎さん

    なるほどです。
    主観を抑えて機械的に作る、って大事かもしれませんね。
    オイラは荒れそうなレースで、軸馬から、3連複フォーメーションで、機械的に、7番人気から、16番人気までヒモに買うことがよくあります。ハンデG3なんかは、面白いように来ますね。
    ただ、これは荒れると思って買うレースの軸馬がとても難しいf^_^;

    2015/12/08 00:45 ブロック