スマートフォン版へ

マイページ

5983件のひとこと日記があります。

<< ペプチドサプル(抽選突破)... ひとこと日記一覧 メイショウスイヅキ、アドマイヤリード... >>

2015/12/11 10:29

有馬記念、今年も公開枠番抽選会を実施、ドラフト制は廃止

今年の有馬記念も公開枠番抽選会が開かれることになった。ただし、関係者が希望の枠番を指名する「ドラフト制」は廃止された。去年は1番くじを引いたジェンティルドンナが4番枠を指名、2番くじを引いたトゥザワールドが6番枠を指名した。実際のレースではこの2頭が1,2着となった。

逆に不運だったのがゴールドシップジャスタウェイだ。ゴールドシップが13番くじを引いて14番枠、ジャスタウェイが15番くじを引いて15番枠を指名した。レースではゴールドシップが3着、ジャスタウェイが4着となった。枠番が入れ替わっていれば…。これでファンにも、最も有利な枠が4〜6番枠、次が1〜3番枠、続いて7〜9番枠で、10番枠以上は不利が大きく、奇数より偶数が有利ということが分かっただろう。

この制度では、人間の意思によってあまりにも有利・不利が左右されるということで、今年は廃止されることになった。そして完全なくじによる枠番抽選会となった。個人的には賛成である。前半の関係者は良い枠が指名できるので盛り上がるが、後半は後ろになるにつれて辛い指名が続き、最後の方は不利な枠番しか残っていないので、関係者も開き直っていた。見ている方もつらかった。この制度だと、だんだん盛り下がる雰囲気の抽選会となってしまう。

お気に入り一括登録
  • ジェンティルドンナ
  • トゥザワールド
  • ゴールドシップ
  • ジャスタウェイ

いいね! ファイト!