5983件のひとこと日記があります。
2015/12/14 15:36
年度代表馬予想
今年も3歳以上のG1は有馬記念を残すのみとなりました。恒例の年度代表馬予想を行います。年度代表馬の選考は競馬記者の投票で行われます。目安として、G1の賞金の合計を比べると、だいたい年度代表馬が見えて来ます。
馬名(G1タイトル)(各レースの1着賞金)賞金合計(単位:万円)
モーリス(安田記念、マイルCS、香港マイル)(10000、10000、20500)40500
ラブリーデイ(宝塚記念、天皇賞秋)(15000、15000) 30000
ショウナンパンドラ(ジャパンC)30000
ドゥラメンテ(皐月賞、日本ダービー)(9700、20000)29700
エイシンヒカリ(香港カップ)22300
ミッキークイーン(日本オークス、秋華賞)( 9700、8900)18600
ストレイトガール(ヴィクトリアマイル、スプリンターズS)( 9000、9500)18500
コパノリッキー(フェブラリーS、JBCクラシック)(9400、8000)17400
ゴールドシップ(天皇賞春)15000
香港国際競争の賞金は、1香港ドル=15.6381円で換算しています。
今のところG1を3勝したモーリスがリードしています。しかし、有馬記念の賞金が2億5000万円なので、その結果によってまだ分かりません。9位のゴールドシップが有馬記念を勝っても、モーリスの賞金にはわずかに届きません。コパノリッキーはダート馬、ストレイトガールは短距離馬なので、有馬記念には出走しません。6位のミッキークイーンまでに賞金逆転のチャンスがあります。ちなみに東京大賞典の1着賞金は8000万円です。
年度代表馬の予想は有馬記念終了後に行います。


