5983件のひとこと日記があります。
2015/12/27 18:01
有馬記念、結果
最終予想
◎4. ラブリーデイ、5着
○9. サウンズオブアース、2着
▲15. ゴールドシップ、8着
△3. ラストインパクト、12着
△12. リアファル、16着
△11. キタサンブラック、3着
△6.アルバート、11着
2. ヒットザターゲット、13着
7. ゴールドアクター、1着
馬券:ハズレ
ラブリーデイが最後の直線で思うように伸びず、5着になってしまい、馬券を外してしまいました。あれだけ川田騎手を批判していたのに本命にしたのは逆に川田騎手に失礼でした。やっぱり本命から外すべきでした。馬の力を信じたのですが、やっぱりダメでした。
逃げたキタサンブラックが3着に粘って、3番手で先行したゴールドアクターが優勝して、4番手のサウンズオブアースが2着でした。ラブリーデイは何で4番枠を取ったのに7番手まで下げたのだろう。せめてゴールドアクターの外につけるぐらいで行ってほしかったのに。そして、4コーナーで先頭に並びかけて、最後の直線の入り口で先頭に立つぐらいの展開にして欲しかった。ちょうど去年のジェンティルドンナの感じだ。
ジャパンCが直線早め先頭に出てラストインパクトとショウナンパンドラに差されたから、今度は追い出しを少し遅らせて、スパートしたのだろう。でも、それでは中山では届かない。中山は少し仕掛けを早めにしても、そんなに簡単には後ろには差されないんだよ。逆に前残りが怖いんだ。東京コースと中山コースの乗り方が逆なんだよ。おまけにショウナンパンドラが回避してくれたんだから後ろはそんなに気にしなくていいんだよ。結局、16番枠から積極的に前に出したマリアライトにも先着を許してしまった。ラブリーデイがマリアライトに負ける馬か?
こんな手綱さばきをしているから、有力馬が外人騎手に乗り替わっていくんだよ。もっとしっかりして欲しい。距離が少し長かったが、それは乗り方でどうにかごまかせる距離だった。なにも3000mや3200mを走らせているわけではないのだから。
愚痴はそのぐらいにして、やはり川田騎手の批判をあれだけしていたのだから、ラブリーデイを本命にした私が悪かった。優勝確率2位のサウンズオブアースを軸にして、馬連で手広く流すのが正解でした。
これで2015年のJRAの競馬は終了しました。私の競馬予想を見て下さった方には感謝します。後は年度代表馬の予想をしますので、そちらもご覧ください。
-
ホワイトヤンキーさん
そうですね。敗戦の責任をすべて川田騎手になすり付けるのはよくなかもしれません。
-
風の又三郎さん
ホワイトヤンキーさん、来年もよろしくお願いします(*^^*)!
-
風の又三郎さん
ラブリーデイは距離不安もあるから、強気に出て行けなかったと思いますし、あと秋競馬4戦目がこたえました。
去年のエピファネイアもそうですし、過去JCで3着内に入った5歳馬は、疲れが抜けないみたいです。
来年にも使えるデータです。 -
ホワイトヤンキーさん
めがねパパさん、今年はどもありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
まめ仙人さん、ラブリーデイは優勝確率高かったので、自分で作った優勝確率ですから、やはり責任取らないといけないと思って、ラブリーデイを本命にしてしまいました。騎手が多少へまをしても2着は外さないだろうと思ったのですが、実際はそんなに甘くはありませんでした。私の優勝確率は騎手の要素は入れていないので、騎手の加点減点はその時の自己判断でやらなければなりませんが、今後は騎手の要素をもっと考えなければいけないかもしれません。 -
まめ仙人さん
あららヤンキーさんサウンドオブアース高評価で、川田買いそうになかったんで・・・ビックリです。週初め通り外人さん。
ではではよいお年を〜(○´∀`○) -
めがねパパさん
いつも参考にさせていただいています。狙い馬が一致したときはうれしいものがありましたよ。来年も予想を楽しみにしています!


