5984件のひとこと日記があります。
2016/02/22 21:37
中山記念、優勝確率1(基礎)
馬名、重量、優勝確率
イスラボニータ 57.0 、16%
リアルスティール 55.0 、12%
ロゴタイプ 57.0 、11%
ドゥラメンテ 57.0 、9%
フルーキー 56.0 、9%
アンビシャス 55.0 、8%
マイネルラクリマ 56.0 、8%
ラストインパクト 56.0 、8%
レッドレイヴン 56.0 、1%
サトノギャラント 56.0 、1%
ルルーシュ 56.0 、1%
ステラウインド 56.0 、1%
カオスモス 56.0 、1%
ベルラップ 55.0 、1%
合計87%
今週はG1を狙う馬たちの始動戦、中山記念の予想をします。中心は去年のダービー馬のドゥラメンテと去年の菊花賞2着のリアルスティールです。それにイスラボニータ、ロゴタイプ、フルーキー、アンビシャスがどう絡んでくるのか。
ただ、始動戦なので休養明けの馬が多く、どれぐらい仕上げてくるのかが分からないので、予想しずらいレースです。特に怪我による休養は大きな減点材料です。一度骨折などの怪我をすると、能力がかなり下がる馬がいます。カネヒキリのように屈腱炎を克服してG1を勝つ馬もいますが、ドゥラメンテとリアルスティールはどうでしょうか。
1番人気が予想されるドゥラメンテの優勝確率が低いのは、去年のダービー以来レースを使っていないからです。基礎優勝確率は実績点をもとに作りますから、レースキャリアが少ない馬の確率は低くなります。しかし、ドゥラメンテの実力は誰もが認めるものです。このような場合は、キャリア補正を行います。リアルスティールも同じです。


