スマートフォン版へ

マイページ

5984件のひとこと日記があります。

<< 桜花賞、結果... ひとこと日記一覧 皐月賞、出走予定馬... >>

2016/04/12 10:44

桜花賞、回顧

今でも桜花賞のメジャーエンブレムの走りは謎です。私の場合は3強の力が接近していると思ったので、どれが優勝しても不思議ではないのですが、メジャーエンブレムが中団のインを追走したのは予想外でした。メジャーエンブレムはてっきり先行するか逃げるかと思っていました。それを期待して本命にしたのです。そんな意味で期待外れでした。力のある馬が、本番でいつもと違うレースをするのはあまり良くないことが多いのです。

枠番とスタートは悪くなかったので、これはうまく先行できそうだと思ったのもつかの間、じわじわ下がって行ってしまいました。その瞬間悪い予感がしました。つまり2着も危ないという予感です。レースが終わったときにその予感が的中しました。騎手が下げたのか、それとも馬が行かなかったのか、その辺りをルメールに聞きたいですね。

逆に3強の中でもやや力が劣ると思っていたジュエラーは思い切って後方追走で、最後の直線の末脚に賭けました。そして、ゴールでは2cmの差で勝利目前のシンハライトを差し切ってしまいました。これは技術うんぬんの次元ではなく、神がかった騎乗という感じです。池添騎手も決して下手な騎手ではなく、逆に日本人の中ではうまい騎手の部類に入ります。それをわずか2cmの差で負かしてしまうとは。

シンハライトは惜しくも2着になってしまいましたが、思っていた通りの実力で走ってくれました。負けたのは運が悪かったと言うほかありません。池添騎手自身は反省しているようですが、それはとても良いことです。批判を恐れて自分のミスを認めないのはよくありません。彼はまだまだうまくなるでしょう。神の次元まで目指して欲しいです。

馬券は外れましたが、優勝確率4位までの馬が、1〜4着を独占しました。優勝確率はうまく作れたと思います。後は馬券センスの問題ですね。今週の皐月賞も頑張ります。

お気に入り一括登録
  • メジャーエンブレム
  • ジュエラー
  • シンハライト

いいね! ファイト!

  • ホワイトヤンキーさん

    ほんとに過剰人気は怖いですね。やはり採算オッズとの比較は大切ですね。メジャーエンブレムの採算オッズは5.6倍、実際のオッズが1.5倍でした。優勝したジュエラーの採算オッズは6.3倍で、実際のオッズが5.0倍でした。

    2016/04/13 11:04 ブロック

  • 風の又三郎さん

    1番人気のプレッシャーもありましたかね?
    去年の皐月賞も1番人気のサトノクラウン、軽く飛ばしちゃったし。

    2016/04/12 12:35 ブロック

  • 風の又三郎さんがいいね!と言っています。

    2016/04/12 12:31 ブロック