スマートフォン版へ

マイページ

5984件のひとこと日記があります。

<< NHKマイルC、優勝確率1(基礎)... ひとこと日記一覧 ロードクエスト... >>

2016/05/03 11:40

メジャーエンブレム

メジャーエンブレム
☆基礎:16%
☆近走:+4%
★合計:20%
☆採算オッズ:5.0倍

■桜花賞:4着
好スタートを切り、少し抑えて3番手あたりの位置を取りたかったのだろうが、外から他の馬がどんどん上がってきて、気がつくと7番手まで下がってしまった。さらに最後の直線では戸崎の馬にふたをされそうになるの押し返して進路を取るのに無駄な力を使ってしまった。ゴール前はシンハライトジュエラーの瞬発力の前になすすべが無かった。敗因はマイペースで走れなかったことと、ゴール前の瞬発力の弱さ。やはりクイーンCのように平均以上のペースで先行して、後続になし崩しに脚を使わせて、追い込み馬のゴール前の瞬発力を鈍らせることが必要かもしれない。
ハロンタイム:12.4 - 10.7 - 11.7 - 12.3 - 12.0 - 11.4 - 11.3 - 11.6(全体1:33.4)

■クイーンC:1着
好スタートからハナを奪ってそのまま逃げる。騎手が手綱を強く引いてスピードをコントロール。600m通過が34.4秒の平均ペース。その後ペースが上がって後続のスタミナを奪う。上りを34.7秒でまとめて後続に5馬身の大差をつけてゴールイン。
ハロンタイム:12.3 - 10.8 - 11.3 - 11.7 - 11.7 - 11.2 - 11.6 - 11.9(全体1:32.5)

■阪神JF:1着
2番枠から好スタート切って先頭に出る。外から2頭来ると先頭を譲って3番手に控える。しかし、スピードの違いで残り600mでは先頭に立った。そこからは後続を寄せ付けずに押し切った。
ハロンタイム:12.5 - 10.9 - 11.4 - 12.1 - 11.8 - 11.7 - 11.5 - 12.6(全体1:34.5)

桜花賞では4着に敗れたが、展開の不利が重なったもので、マイラーとしては牝馬No.1の実力を持っている。今回のメンバーなら、牡馬相手でも好走が期待できる。条件としては、マイペースで走らせること。直線の長い東京コースを意識して前半抑え過ぎたり、馬の後ろに入れて窮屈な走りをさせると、ゴール前の瞬発力が弱いので、後方勢に差される恐れあり。ただし、今回のメンバーにシンハライトジュエラークラスの馬はいないので、その可能性は低い(見落としているだけで、実はいるかもしれないが)。

桜花賞と阪神JFはどちらも阪神コース。桜花賞は阪神JFより全体時計が1.1秒も速く、レベルが高いレースだったと言える。

お気に入り一括登録
  • メジャーエンブレム
  • シンハライト
  • ジュエラー
  • スピード

いいね! ファイト!

  • まめ仙人さん

    牝馬の逃げ馬は有利です。マイペースで逃げたら届かない持ち時計。
    自分の競馬ができるかどうかでしょう。

    2016/05/04 22:26 ブロック