5985件のひとこと日記があります。
2016/06/20 21:08
宝塚記念、優勝確率1(基礎)
馬名、優勝確率
ドゥラメンテ、15%
ラブリーデイ、15%
キタサンブラック、12%
アンビシャス、11%
マリアライト、8%
シュヴァルグラン、8%
ステファノス、5%
サトノノブレス、4%
フェイムゲーム、4%
タッチングスピーチ、3%
トーホウジャッカル、2%
サトノクラウン、1%
ヤマカツエース、1%
ラストインパクト、1%
カレンミロティック、1%
ヒットザターゲット、1%
ワンアンドオンリー、1%
マジェスティハーツ、1%
合計93%
ドゥラメンテとラブリーデイが一歩リードしています。しかし、どちらも海外遠征帰りで、減点材料です。ただ、過去にアドマイヤムーンが香港のクイーンエリザベス二世C3着から宝塚記念を勝ちました。今年はラブイリーデイがそのローテーションと同じです。詳しくは後ほど検討したいと思います。
2強から少し下がってキタサンブラックとアンビシャスが続きます。この2頭も強力で、どちらが勝ってもおかしくないと思います。1〜4位の4頭の中から優勝馬が出る確率は高いと言えます。しかし、マリアライトとシュヴァルグランにもチャンスはあると思います。56kgの馬は重量有利で+1%する予定です。これも後ほど検討したいと思います。
今年の宝塚記念は上位6頭のレベルがかなり高く、ハイレベルなレースになると思います。直線が短く、馬場が緩くなる可能性が高いので、波乱含みです。


