5990件のひとこと日記があります。
2017/03/27 10:42
海外競馬を見る人が増えて
ドバイ国際競争と日本の高松宮記念とあわただしい週末が終わりました。慣れない海外競馬の予想でしたが、ドバイクラシックだけは馬券を買おうと思ったのですが、即パットの入金に失敗して馬券が買えませんでした(予想は的中)。高松宮記念はペイジー入金でどうにか馬券を買うことができました(馬券は外れ)。
ところで、以前からグリーンチャンネルなどで海外競馬をよく見ていた人はいたと思いますが、馬券が買えるようになって、グリーンチャンネルで無料放送をして、さらに今年は地上波でも放送がありました。これによって海外レースを見た人が飛躍的に増えたと思います。
どの馬が勝ったかとか、自分の馬券が当たったとか、結果に一喜一憂している人がいると思いますが、そのレース内容に感動した人もいたと思います。特に騎手の技術の高さに気づいた人もいたでしょう。これによって日本の競馬ファンの目が肥えてくると思います。
すると、逆に騎手の下手なプレーがより目立つようになると思います。今までは、騎手の下手なプレーについて批判すると、それに気がつかないファンから、不快だとお叱りを受けたり、下手をすると投稿が削除されたりしてきました。今まで、競馬ファンは馬券を買って、当たった、外れたと一喜一憂するだけでいいのだという意見に押されてきました。
これからはレース結果だけではなく、その内容にも目を向け、いいプレーには賞賛を、悪いプレーには批判を与えるのが、騎手の励みになり、その技術の向上につながるのだと思います。

