5994件のひとこと日記があります。
2017/10/04 11:35
毎日王冠、検討1(サトノ、ソウル、マカヒキ、リアル、アストラ)
◆サトノアラジン:58kg(−2)、4か月休み明け(−2)、安田記念1着(+5)
◆マカヒキ:57kg(−1)、6か月半休み明け(−2)、大阪杯4着(+2)、京都記念3着(+2)
◆リアルスティール:57kg(−1)、7か月半休み明け(−2)、ジャパンC5着(+1)、天皇賞・秋2着(+4)
◆アストラエンブレム:新潟記念2着(+2)、エプソムC2着(+2)、メイS2着(+2)
◆ソウルスターリング:53kg(+3)、4か月半休み明け(−2)、オークス1着(+4.5)、桜花賞3着(+2.5)、チューリップ賞1着(+3.5)、成長ボーナス(+4)
ひと夏越して、さらに成長したと予想されるので、成長ボーナス4を加算します。
サトノアラジンは距離適性に疑問符が付くみたいです。マカヒキはフランス遠征の後、成績がいまいちで、その後の成長が思うように行っていないようです。リアルスティールも東京コースは有利だと思いますが、近走の成績がパッとしません。
実績馬にそれぞれ不安材料がある中、牝馬ですが伸び盛りの3歳馬、ソウルスターリングの好走が期待できます。初めての古馬、それも強豪牡馬との対戦なので、相当相手が強化されますが、どこまで食い下がれるか、それともまとめて撃破してしまうのか。
ヨーロッパでは3歳牝馬の化け物が活躍中です。東京でも3歳牝馬が活躍するのでしょうか。


