5994件のひとこと日記があります。
2017/10/09 10:31
毎日王冠、結果(的中あり)・回顧
最終予想
◎8. リアルスティール、1着
○1. ソウルスターリング、8着
▲2. マカヒキ、6着
△12. サトノアラジン、2着
△4. アストラエンブレム、11着
△7. グレーターロンドン、3着
馬券:馬連
軸:8
相手
1、4000円
2、2000円
4、2000円
7、2000円
12、2000円(的中)
合計12000円
払戻:2,000円×23.4=46,800円
回収率:390%
またまた馬券的中です。今回はひもを絞って2,000円買っていたので46,800円の払い戻し。大満足です。回収率も、200%を目標にしている私にとっては高率の390%をゲットしました。
本命のリアルスティールは中団追走から残り400mで追い出されると、矢のように伸びて、食い下がるサトノアラジンを退けて1着でゴールインしました。上りは何と32.8秒。鬼脚を使いました。サトノアラジンも32.6秒の脚を使い2着に来ました。究極の上りの勝負でした。
1番人気のソウルスターリングは、行く馬がいなかったので先頭に立って逃げました。1000m通過が60.0秒、ミドルペースと言えると思います。逃げた馬にとってはあまり有利ではないペースですが、それほど不利でもないペースだと思います。ソウルスターリング自身も34.0秒で上がっていますから、他の馬の瞬発力に負けたという感じです。ただ、細江さんが言っているように、オークスのときの出来ではなかったようです。体調万全ではなかったようです。
ソウルスターリングは、まだ3歳馬同士としかレースをしたことがなく、勝ったG1は3歳牝馬限定戦だし、そして初めての古馬との対戦、それもG1を勝ったことがある強豪馬が複数出る骨のあるレースで、4か月半の休み明けにもかかわらず、藤沢厩舎にもかかわらず、採算オッズは4.3倍にもかかわらず、2.0倍の断然人気に支持されました。人気過剰の臭いが漂っていました。
これでソウルスターリングを本命にする気がなくなりました。それではどの馬を本命にするか。優勝確率2位のマカヒキは、春の走りを見ると、ダービーのころの切れ味がありませんでした。夏を休養に当てて、調教内容や毛づやが良くなったという情報はあったのですが、どうもまだ信用できずに本命は見送りました。ダービーで死闘を繰り広げた相手のサトノダイヤモンドがフランスで惨敗したのもあまり良い材料ではありませんでした。
結局、優勝確率3位のリアルスティールを本命にすることにしました。後からいろいろ理由つけをしましたが、ほぼ直感に近いです。1800mは強いし、休み明けは苦にしないし、それほど人気になっていないし、実際のオッズが採算オッズより高いし、デムーロが乗るし。本命にして下さいと言われているような感じでした。特にデムーロならリアルスティールの強さを引き出してくれるのではないかと言う思いが強かったと思います。
今回は予想がぴたりと当りました。気持ちが良いですね。万馬券とか、高回収率とかより、予想が当たることがうれしいですね。おまけに馬券も的中したし。私は回収率より、的中率重視ですね。だから馬連を買っているんですね。だから払い戻しは低いのですが。仕方ないですね。
-
ホワイトヤンキーさん
風の又サブローさん、今回はリアルスティールがズバリ当たりました。
自分でも驚いています。自信度C(3段階)でしたが、自信がない方が当たるのかもしれません。
ディースさん、ソウルスターリングは強い馬だと思います。でも過剰人気だったようです。 -
ひでさんがいいね!と言っています。
-
デュースさん
おめでとうございます(*・ω・)ノ
こちらは、締切で買えず助かりました(^^;
まぁ、他レースで外れて負けました(><)
今日は盛岡競馬場で南部杯を生観戦します(^。^)
指定席も取れました(・ω・)ノ -
みきさんがいいね!と言っています。
-
風の又サブローさん
リアルスティール本命でしたか!?
お見事です〜!
やっぱソウルは過剰人気だったか、、、


