5994件のひとこと日記があります。
2017/11/13 10:05
エリザベス女王杯、結果
最終予想
◎17. ルージュバック、9着
○10. ミッキークイーン、3着
▲12. スマートレイアー、6着
△16. ヴィブロス、5着
△6. リスグラシュー、8着
△11. ディアドラ、12着
馬券:ハズレ
ルージュバックは後方を追走して最後の直線で伸びてきましたが9着まででした。外枠の不利を克服できませんでした。力不足だと思います。本命にするには優勝確率が足りませんでした。
ミッキークイーンも、後方追走から最後の直線でものすごい脚を使って追い込んできましたが3着まででした。脚部不安がありましたが、回復していたようです。本命にするならこちらの馬でした。しかし結果は3着なので、どちらにしろ馬券は当たりませんでした。
勝ったのは3歳馬でした。ただし、ディアドラでも、リスグラシューでもなく、モズカッチャンでした。騎手はM.デムーロ。去年の優勝馬クイーンズリングを弟に譲って、自分はこの馬を選んだのですが、それが今回の優勝を暗示していたようです。まだレース内容をよく見直していないので何とも言えませんが、M.デムーロは馬の力を引き出すのが上手いのでしょうね。他の騎手もよく見習ってほしいと思います。
3歳馬はキャリアが少ないのでどうしても優勝確率が低くなってしまいます。レース内容をよく見て素質を見極めなければいけないのですが、今回はそれが甘かったようです。ファンの皆さんは5番人気に支持していました。さすがだなあと思います。
今回のレース予想は完敗でした。上位古馬の検討は割りとしっかりやったのですが、3歳馬の検討が甘かったようです。特にモズカッチャンは秋華賞3着という結果だけで「今回は来ない」と思い込んで、ろくにレース内容の検討をしませんでした。オークス2着、フローラS1着のレースを見直すべきでした。
1つだけ自慢するとしたら、「今回はヴィブロスは優勝しないような気がする」という予想が当たりました(笑)。まあ、競馬は勝ち馬を当てるギャンブルなので、負ける馬を当ててもしょうがないですね。馬の掲示板によく現れるアンチのようです。


