5994件のひとこと日記があります。
2017/12/25 18:54
ホープフルS、検討1
◆ジャンダルム(15.3):デイリー杯2歳S1着(+4)、新馬1着(+2)、キャリア補正(+6):27.3
新馬勝ちしてすぐに重賞を勝つのは高い素質がないとできないこと。1600mから2000mに距離延長。関東への輸送。
◆フライヤー(14.7):京都2歳S2着(+3.5)、萩S1着(+3):21.2
京都2歳Sは相手(グレイル、共同通信杯目標)が強かった。新馬戦はロックディスタウンに差された。先行して最後もよく伸びる。
◆ルーカス(14.1):東スポ杯2歳S2着(+3)、新馬1着(+2)、キャリア補正(+4):23.1
東スポ杯は2着だけど7頭立てでワグネリアン(弥生賞目標)に3馬身引き離された。相手が強かったのかも。
去年、後のダービー馬、レイデオロがこのレースを勝った。私はそれを見てダービーでレイデオロを本命にした。今年はそんな素質馬がいるのだろうか。G1に格上げされてメンバーの質は上がったのだろうか。
ジャンダルム以外、グレイルとかワグネリアンとか、重賞を勝った馬が回避して、メンバー的には低調な感じがする。敗者復活戦になってしまうのか。


