5994件のひとこと日記があります。
2017/12/28 18:42
収支
競馬では収支が重要です。儲かっているのか、損をしているのか。しかし、売り上げの70%しか払い戻されないのだから、多くの人が損をしているのが現状です。なかなか当たらない。たまに当たっても払い戻しが少ない。
私もはっきり言って儲かっていません。私はPATの残金が無くなると、10万円を入金します。この前10万円を入金したのはいつだったか覚えていませんが、現在、残金はホープフルSの的中を入れて約11万円です。
でも、これもそのうち0円になると思います。ただ、ずいぶんもっていると思います。もう少しかけ方が上手ければ、残金が少しずつ増えると思うのですが、的中率を上げたくて馬連を買うし、ひも抜けを心配して点数を増やしてしまうし。ギャンブラーになりきれないでいます。
損をしているのに、なぜ馬券を買い続けるのか。これはやはり感動を味わうためでしょう。資料を調べて、検討して、決断して馬券を買う。そして、自分が選んだ馬が先頭でゴールを駆け抜ける。このときの感動はとても大きいです。「見たかー、取ったどー」と叫びたくなります。
この感動、快感を味わうために馬券を買うのです。ただ、その感動はなかなか現れないのが現実です。そしてやっとその感動を味わっても、払戻額を見てがっかりということもあります。そんな時は、外れて0円になるよりはましだねと考えるようにしています。
ということで、収支の計算はしません。感動をありがとう、快感をありがとう。それで十分収支が合います。「馬券を買って感動を味わう」。名言が生まれました。でも、10万円、けっこう長い間入金しなくて済みますから、欲をかかなければ、そんなに大きな損はしないものですよ。
-
ホワイトヤンキーさん
スコッティー・キャメロンさん、来年の3歳馬も予想は難しそうです。
朝日杯を勝ったダノンプレミアム、ホープフルSを勝ったタイムフライヤー、2着のジャンダルム、そして、この2つのレースをパスしたワグネリアンとグレイルが皐月賞で激突します。果たしてその激戦を制するのはどの馬なのでしょうか。 -
ホワイトヤンキーさん、おはようございます(^0^)
昨日はコメントありがとうございました(^_^)
2017年の中央競馬も終わりましたね(((^^;)
来年の3歳牡馬はかなり楽しみな世代だと感じてます(^_^)
また来年頑張りましょう(^_^) -
ひでさんがいいね!と言っています。
-
マイネルレオンさんがいいね!と言っています。
-
風の又サブローさんがいいね!と言っています。
-
デュースさんがいいね!と言っています。
-
shining14さんがいいね!と言っています。


