スマートフォン版へ

マイページ

5994件のひとこと日記があります。

<< 日本ダービー、最終予想・馬券... ひとこと日記一覧 安田記念、検討1... >>

2018/05/27 16:29

日本ダービー、結果

最終予想
◎1. ダノンプレミアム、6着
○8. ブラストワンピース、5着
▲15. ステルヴィオ、8着
△5. キタノコマンドール、12着
△12. エポカドーロ、2着
△17. ワグネリアン、1着

馬券:ハズレ

ダノンプレミアムは3番手で先行して1000m通過が60.8秒。よどみのない流れでした。最後の直線では余力は残っていませんでした。まあ、仕方ないですね。よく走りました。

勝ったのはワグネリアンでした。中山の2レース(弥生賞と皐月賞)では十分力を発揮することができませんでしたが、東京に変わって素晴らしい走りを見せました。しっかり仕上げてきたのでしょう。弥生賞でも最後はよく伸びていました。そこをもっと評価すればよかったと思います。

エポカドーロは展開に恵まれて皐月賞を勝ったのだと思っていましたが、ダービーでもあわや2冠かという好走を見せました。強いですね。

ダノンプレミアムがかなり過剰人気(採算オッズ5.7倍に対して実際のオッズが2.1倍)だったので、もっと他の馬を狙えばよかった。ブラストワンピースは一線級とのレースが初めて、キタノコマンドールはMMDの馬で、初年度からダービー勝てるほど甘くはないなと思っていました。そうなると、エポカドーロワグネリアンが浮上してくるんですね。

後から考えるといろいろ出てきますが、今週のことは忘れて、次週頑張りましょう。

お気に入り一括登録
  • ダノンプレミアム
  • ブラストワンピース
  • ステルヴィオ
  • キタノコマンドール
  • エポカドーロ
  • ワグネリアン

いいね! ファイト!

  • ホワイトヤンキーさん

    shiningさん、やっぱり余力がなったんだと思います。脚が残っていれば抜け出せるチャンスは何度かあったと思います。そのとき抜け出す脚が残っていなくて、進路を閉められて、後は追走するしかなかったようです。今日の新聞を見ると、陣営はまだ敗因がよく分からず、これから分析するそうです。やはり皐月賞回避で間隔があいたことが大きかったのかなあ。距離2400mが長すぎたのか。展開(ペース)が合わなかったのか。よく分かりませんね。

    2018/05/28 09:46 ブロック

  • ホワイトヤンキーさん

    FCRさん、福永騎手はやりましたね。長年の努力の結果だと思います。素直に拍手です。

    shining14さん、最初の1000mが60.8秒。これも苦しかったのですが、次の1000mも59.4秒。息を入れる暇がなかったようですね。エポカドーロとコズミックフォースはスタミナありますね。このペースがぴったりだったようです。

    ワグネリアンの採算オッズは12.0倍、実際のオッズが12.5倍。これが今週のサインでした。ちなみに採算オッズは1÷(優勝確率)×100で出ます。

    2018/05/27 22:01 ブロック

  • shining14さんがいいね!と言っています。

    2018/05/27 21:28 ブロック

  • shining14さん

    エポカやコズミック、ブラストも上位にいるので、余力が無かったという感じではなく、マークがきつくて抜けられなかったという感じですかね…
    自分はジェネラーレを厚く買う買い方だったので、すぐ終わりました。

    2018/05/27 21:28 ブロック

  • FCRさん

    とりあえず、ワグネリアン 福永おめでとうっすね!
    馬券は外れるもダービーは感動しますわ!
    とりあえず、目黒を買って一発狙いたいと思います!
    今週もお疲れ様でした!

    2018/05/27 16:54 ブロック

  • FCRさんがファイト!と言っています。

    2018/05/27 16:51 ブロック

  • うりゅうさんがファイト!と言っています。

    2018/05/27 16:30 ブロック