5994件のひとこと日記があります。
2018/08/23 18:30
キーンランドC、検討2
かなりの分量の文章を作成していたのですが、何かのミスでそれがすべて消えてしまいました。ショックです。内容はナックビーナスとレッツゴードンキの近走のレース回顧と今回のレースでの予想でした。いつもはもう一度書き直すのですが、今回はその気力がありません。思い出せる範囲で部分的に復元します。
◆ナックビーナス:90点
スタートが良い馬で、好位置が取りやすい。追い込んで来るが詰めが甘いので1着付けは危険。G1で好走できる実力があるので、ここでも好走が期待できる。
◆レッツゴードンキ:88点
適距離は1200mだろう。ヴィクトリアマイルは1600mだけど数少ない牝馬限定G1なので、フェブラリーSはダートの1600mだがダート適性を試すために、それぞれ出走したのだろう。フェブラリーSの5着は立派。高松宮記念は先行勢のすぐ後ろの内でしっかり脚を溜めて、ぽっかり空いた内を突いて早めに抜け出した。ゴール直前まで粘ったが外から来たファインニードルに差された。ゴール前の瞬発力は劣る。
高松宮記念ではレッツゴードンキがナックビーナスに先着しているが、レッツゴードンキは位置取り、コース取りで有利だった。普通はあんなに簡単に内から抜け出すことはできない。実力はナックビーナスの方が上だと思う。ただ、札幌コースは直線が266.1m(A)の平坦コース。先に抜け出すレッツゴードンキには有利だ。どちらを選ぶか微妙だ。後は実際のオッズの動向と絡めて決めるべきだろう。
相変らず記事にかぶる広告にイライラしています。ユーチューブの画面にも画面にかぶる広告が出ますが、あれは消すことができます。このサイトは消すことができないので広告のために画面が狭くなってイライラします。どうにかできないものか。このサイトが原因なのか、自分のパソコンが原因なのか、それもまだ分かりません。


