スマートフォン版へ

マイページ

5994件のひとこと日記があります。

<< 神戸新聞杯、その2(ワグネリアンかエポカ... ひとこと日記一覧 神戸新聞杯・オールカマー、最終予想・馬券... >>

2018/09/22 10:01

オールカマー、その1(レイデオロの信頼度)

■人気指数
1.レイデオロ
2.ダンビュライト
3.アルアイン
4.エアアンセム
5.ガンコ
6.ブラックバゴ

レイデオロ
ダービーを優勝した後、休養して神戸新聞(1着)を叩いてジャパンCで2着。その後、休養して京都記念(3着)を叩いてドバイシーマクラシックで4着。

京都記念は中団につけるもスローペースに我慢できずに前に行って最後の直線で早めに先頭に出るが、クリンチャーアルアインとのたたき合いに敗れている。ドバイシーマクラシックは中団後ろを追走したが、前半はずっと掛かり、十分脚を溜めることができなかった。十分力を発揮できないレースだった。

4歳になって成長して強くなったのか。京都記念、ドバイシーマクラシックを見る限り、判断は難しい。ダービーで先行して押し切ったレースから、馬が行きたがる傾向が出てきた。先行策を取るのか、中団後方で我慢させて脚を溜めるのか、陣営も騎手も迷っているような感じだ。

今回はメンバーの力によっては勝てるかもしれないが、万全の信頼は置けないだろう。

ダンビュライト
レイデオロと同じ世代でクラシックで戦ってきた。皐月賞ではレイデオロに先着している。その後はG1では掲示板にのるかのらないか。実績ではレイデオロに劣っている。逆転は難しいか。

アルアイン
ダンビュライトと同じくレイデオロと同じ世代で、皐月賞を制している。しかし、その後は勝利から遠ざかっている。4歳になって春はG2,G1で2,3着と好走している。その後香港に遠征して大敗した。今回は海外遠征帰りの休み明け。あまりいい条件ではない。

この3頭を見ると、やはり不安はあるが本命はレイデオロで仕方ないだろう。現在単勝1.9倍の1番人気。オッズほど信頼を置けるとは思えないので、馬連の軸で。

お気に入り一括登録
  • レイデオロ
  • ダンビュライト
  • アルアイン
  • エアアンセム
  • ガンコ
  • ブラックバゴ
  • ジャパン
  • クリンチャー

いいね! ファイト!