5994件のひとこと日記があります。
2018/09/25 22:27
スプリンターズS、検討1
■予想オッズ(9/25)
1.ファインニードル、2.1
2.ナックビーナス、3.9
3.レッツゴードンキ、7.7
4.アレスバローズ10.4
5.レッドファルクス、10.5
6.ムーンクエイク、14.8
■新聞の印
◎ファインニードル
○レッドファルクス
▲ナックビーナス
★レッツゴードンキ
△アレスバローズ
△ムーンクエイク
△ラブカンプー
△ダイメイプリンセス
■セントウルS(G2)、9月9日、中2週
1着:ファインニードル
2着:ラブカンプー
3着:グレイトチャーター
5着:ラインスピリット
重馬場。52kgのラブカンプーが逃げて、ネロが2番手で絡んでいく。最後の直線でラブカンプーがネロを競り落として押し切ろうとするところ、中団で脚を溜めていた58kgのファインニードルが外から豪快に差し切った。今回はファインニードルが57kg、ラブカンプーが53kg。
■キーンランドC(G3)、8月26日、中4週
1着:ナックビーナス
4着:キャンベルジュニア
5着:レッツゴードンキ
9着:ムーンクエイク
ナックビーナスが好スタートから先頭に立って、最後の直線で差を広げて逃げ切った。展開有利。引き続きモレイラ騎乗。キャンベルジュニアは中団の前を追走したが4角で膨らんだ不利があった。この馬は1400〜1600mで良績あり。1200mは短いか。
■北九州記(G3)、8月19日、中5週
1着:アレスバローズ
2着:ダイメイプリンセス
3着:ラブカンプー
アレスバローズは中団の内を追走。4角で内を突いて、前がぽっかり空く。そこから伸びて押し切った。展開に恵まれた。ダイメイプリンセスは中団の外を追走。4角で外を回して最後の直線で伸びてくる。ラブカンプーは3番手で先行して最後の直線で抜け出すが、アレスバローズ、ダイメイプリンセスに差された。
■ここまでの順位
1.ファインニードル
2.ナックビーナス
3.レッツゴードンキ
4.ダイメイプリンセス
5.アレスバローズ
6.レッドファルクス
7.ラブカンプー
8.ムーンクエイク
だいたい人気通りでいいんじゃないか。ファインニードルが一番安定している。ただ、前走が重馬場で、中2週なのが気になる。疲れが残っている可能性がある。レッドファルクスの3連覇があるかどうか。年齢的にはまだやれると思う。コース適性があるので、あの豪快な末脚が炸裂するかどうか。ナックビーナスはモレイラ騎乗で、好スタートが切れれば逃げる可能性がある。行った行ったの可能性もある。レッツゴードンキはインべたで内から抜けてくればチャンスあり。ムーンクエイクは距離が…。


