5995件のひとこと日記があります。
2018/11/07 22:19
エリザベス女王杯、検討1(モズカッチャン)
■予想オッズ(11/07現在)
1.モズカッチャン:2.7
2.ノームコア:3.6
3.リスグラシュー:4.4
4.レッドジェノヴァ:6.8
5.カンタービレ:6.9
6.フロンテアクイーン:22.8
7.クロコスミア:31.0
■新聞の印
◎モズカッチャン
○レッドジェノヴァ
▲ノームコア
★リスグラシュー
△カンタービレ
△フロンテアクイーン
△クロコスミア
予想オッズと新聞の印はほとんど同じです。予想オッズ上位3頭の優勝争いになるでしょう。
◆モズカッチャン
■札幌記念:3着
■4か月半休養
■ドバイシーマクラシック:6着
■京都記念:4着
■エリザベス女王杯:1着
札幌記念は海外遠征帰りで4か月半の休み明け。15番枠から最後方につける。稍重で1000m通過が59.1秒だから、ハイペースと言える。4角で内を突いてわずかな隙間を突いて伸びてきた。タイム差無しのハナ、アタマ差の接戦。
ドバイシーマクラシックは前半スローペースで後半少しずつペースが上がる展開。追い込み馬であるモズカッチャンには不利だった。6着は健闘したと言える。
京都記念は今回と同じコース・距離。前半1000mが63.0秒、重馬場だったがスローペースと言える。さすがに後方では届かないと思ったのか、中団で追走。4角で内を突いて1頭だけ最内を走る。ゴール直前まで粘ったが、外から3頭に交わされる。0.2秒差は好走と言える。
去年のエリザベス女王杯は1000m通過が62.0秒のスローペース。初め5番手で追走して、4角では4番手。早め早めの位置取りでミッキークイーンの追い込みを封じた。
■感想
ペースに応じて位置取りを変えることができる自在型。一線級の牡馬とも互角に戦える実力を持っている。去年のエリザベス女王杯以降も安定して好成績を上げている。牝馬限定なら優勝候補No.1だ。


