スマートフォン版へ

マイページ

5995件のひとこと日記があります。

<< チャンピオンズC、検討3(ケイティブレイ... ひとこと日記一覧 チャンピオンズC、最終予想・馬券... >>

2018/12/01 18:42

チャンピオンズC、検討4(サンライズノヴァ、ノンコノユメ)

◆7.サンライズノヴァ
■武蔵野S1着:後方追走から4角でまくって最後の直線で差し切った。
■グリーンチャンネルC(OP)1着:ゲート出なかった。武蔵野Sとほぼ同じ展開。
アハルテケS(OP)1着:武蔵野Sとほぼ同じ展開。

スタートを決めても、ダッシュが付かないで後方に下がる。そのまま後方追走をする。3角過ぎから仕掛けて、4角でまくって最後の直線で外に出して追い込む。最近3走はすべてその展開(パターン)だ。今回もそのパターンで来るだろう。東京ほどではないが、中京も最後の直線はそこそこ長いので不利ではないと思う。問題は距離で、1800mは去年の師走S以来およそ1年ぶり。助手によると距離はこなせるそうだ。G1で強力な先行馬をまとめて差し切ることができるのか。

◆5.ノンコノユメ
■JBCクラシック4着:最後方追走。4角で大外を回って最後の直線で鋭く追い込んだ。
■南部杯4着:出遅れ。その後はJBCクラシックとほぼ同じ展開。
■かしわ記念4着:中団追走(地方馬は中央の馬についてこれない馬が何頭か混じっているので実質後方追走と同じ)。展開はJBCクラシックとほぼ同じ展開。ゴール前の脚はすごかった。

サンライズノヴァとよく似ている。2頭で4角まくって2頭並んで外から追い込んで来るんでしょう。届くのか届かないのか。現在(前日18:30)2番人気だけど、複勝の倍率をみると、単勝の大口が入っている模様。これからオッズは下がっていくと思う。
ものすごい末脚があるから、はまれば一発はあると思うけど、あくまでも「はまれば」だから。出遅れの恐れもあるし。でも、大金かけて狙うのはロマンだよね。ひもに入れておいた方が良いのか、心が揺れる。

■感想
2頭の追い込み馬をチェックしました。現在(前日18:30)、サンライズノヴァが4番人気、ノンコノユメが2番人気です。追い込みが決まると予想している人が多いようです。難しいですね。私の場合、展開はあまり考えないタイプです。どの馬が強いのかを考えて馬を選びます。今のところ3歳馬のルヴァンスレーヴが一番強いと思っているので、それを本命にするつもりです。あとは、ひもを絞るか、手広く流すか、それがポイントです。まだ外国馬の検討をしていないので、これからレース映像をチェックします。

お気に入り一括登録
  • サンライズノヴァ
  • ノンコノユメ
  • ルヴァンスレーヴ

いいね! ファイト!

  • すういつさんがいいね!と言っています。

    2018/12/01 20:16 ブロック