5996件のひとこと日記があります。
2019/02/17 16:56
フェブラリーS、結果(的中あり)、感想
■最終予想
◎3.ゴールドドリーム、2着
○6.インティ、1着
▲14.オメガパフューム、10着
★7.サンライズノヴァ、7着
△11.コパノキッキング、5着
補欠
10.サンライズソア、6着
13.ノンコノユメ、13着
2.ユラノト、3着
馬券:馬連
軸:3
相手
6、4000円(的中)
7、2000円
11、1000円
14、3000円
合計10000円
払戻:4,000円×4.3=17,200円
回収率:172%
レースが終わりました。勝ったのはインティでした。ゴールドドリームと最後まで本命を迷いました。そして、実績を重視してゴールドドリームを本命にしました。でも、ゴールドドリームが頑張って2着を確保したので、馬券は的中しました。予想は外れたけど馬券が当たったということです。
初め、この2頭の単勝オッズはかなり離れていました。しかし、最終的には2.6倍と3.0倍とかなり接近しました。それでも1,2番人気は変わりませんでした。そのオッズの動きと今日のレースが全く同じ感じになりました。
4角を回ってインティが早めのスパートで後続との差を広げる。ゴールドドリームが馬群から抜け出してインティを猛追する。しかし、クビ差まで迫った所がゴールだった。
私は馬券の発売直後からオッズの動きを見るのが好きです。その変化の中に何かサインがあるときがあります。今回はまさにオッズの動きがレースの展開と同じでした。
馬券が当たった喜び(100%)と、払い戻しが低い悲しみ(−30%)と、予想が外れた悲しみ(−50%)が入り混じった複雑な気持ち(合計20%)です。大体迷ったときは外れるんだよね。木曜予想ではインティが本命だったのに。
武豊騎手、良い馬に巡り合いました。今年、この馬でG1をあと1つや2つ勝てるんじゃないですか。脚質もキタサンブラックと同じ逃げ・先行ですから。武騎手は強い先行馬に乗らせると非常にうまいですね。よほど体内時計が優れているのでしょう。
さて、話題の藤田菜七子騎手についても触れなければいけません。こちらの方は予想どおり。危険を冒して前にはいかず、後方に下げて安全策を取りました。これで良いと思います。それで最後の直線の末脚に賭ける。そうすれば5,6着は取れる。この予想はばっちりです。
変に欲を出して中団あたりまで上がって行くと、馬のコントロールがつかなくなったり、暴走したり、距離損をしたり、他の馬と接触や喧嘩をしたり、仕掛け所で動けなくなったり、他の馬に迷惑をかけたり、未熟な騎手がやりがちなミスをする危険があります。それはもっと腕を上げてからやりましょう。今日の騎乗は、現状の技量では、仕方ないと思います。
コパノキッキング自体は強い馬であることが分かりました。1600mも十分守備範囲だと思います。今後1200〜1600mの重賞での活躍が期待できます。次は誰が乗るんだろう。また、腕の良い外国人に頼むのか、それとも藤田菜七子騎手に頼むのか。藤田菜七子騎手は重賞勝っていますよね。確か、新潟の直線の重賞勝ちましたよね。でも、やっぱり菜七子ちゃんだと優勝の可能性は下がるね。
-
風の又サブローさん
ホワイトヤンキーさん、お見事ですよ!
オイラは、ユラノト消しちゃってたんで、3連複ハズレです、、、
だめだなぁ、重症、、
今週もよろしくお願いします(^o^; -
ホワイトヤンキーさん
みなさん、こんばんは。
レース映像を見直しました。確かにインティは強かったのですが、サンライズソアがせっかくいいスタートを切ったのに、簡単にインティに先頭を譲り過ぎ。G1なんだからもう少し嫌がらせをしても良かったのに。でも、田辺じゃ無理か。後で武豊にどんな嫌味を言われるか分かりませんから。「空気読めよ」なんて言われそう。何しろ狭い世界ですから。でも、武豊のためには空気読まない中堅や若手がいてもいいと思います。 -
マイネルレオンさん
インティは想像以上に強かったですね。
-
マイネルレオンさんがいいね!と言っています。
-
今日のレースはユタカさん×インティが抜群の競馬でしたね。
それ以外ではゴールドドリームとコパノキッキングも負けて強しという競馬内容だったと思います。
個人的にはユラノトを拾えそうだったのが惜しいレースでした… -
shining14さんがいいね!と言っています。
-
ホワイトヤンキーさん
しゅべいさん、どうにか的中しました。
来週はもっと回収率が高い馬券を当てたいです。 -
しゅべいさん
的中おめでとうございます
俺は(><)
またパチンコで稼がねば!
来週もよろしくです! -
しゅべいさんがいいね!と言っています。


