5996件のひとこと日記があります。
2019/03/27 18:47
大阪杯、3(順位1:能力+近走+間隔)
順位、馬名、指数
1.ブラストワンピース、107.2
2.サングレーザー、106.8
3.ステルヴィオ、104.4
4.ワグネリアン、102.9
5.アルアイン、102.4
6.キセキ、101.8
7.エアウィンザー、101.4
8.ダンビュライト、98.8
9.マカヒキ、98.6
10.ペルシアンナイト、98.4
10.エポカドーロ、98.4
12.スティッフェリオ、95.6
13.ムイトオブリガード、94.2
14.ステイフーリッシュ、93.4
15.アクションスター、78.4
新しい予想スタイルがスタートしました。まだ、手探り状態です。能力は某予想会社から買いました。近走は、G1の1着が5点、G2の1着が4点、G3の1着は3点、OPと1600万下の1着は2点、1000万下の1着は1点、着順が1つ下がるごとに1点づつ減ります。間隔は3か月以上の休み明けは−2点、6か月以上の休み明けは−3点にしました。サングレーザーは香港遠征後なのでさらに−1点してあります。
1位は人気通りブラストワンピースになりました。2位は意外にもサングレーザーになりました。4走前までは主に1400〜1600mで活躍していましたが、3走前から2000mを走り始めて、G2で1着、G1で2,4着と好走しています。予想オッズは6番人気です。
このままの順位なら、軸はブラストワンピース、相手は8位のダンビュライトまでですね。でも、9位以下もマカヒキ、ペルシアンナイト、エポカドーロとG1馬が並びます。すごいメンバーですね。


