5996件のひとこと日記があります。
2019/04/05 18:01
桜花賞、検討2(参考レース1)
■3月2日、チューリップ賞(G2)阪神1600m
1着:ダノンファンタジー:1番枠から好スタート。抑えて内の3番手で先行。最後の直線で馬に囲まれて追い出しが遅れる。残り300mで外に出て仕掛けると、鋭く伸びて差し切った。
2着:シゲルピンクダイヤ:13番枠からスタートは一息で、最後方追走。最後の直線で外から追い込んだ。
3着:ノーブルスコア:後方追走から最後の直線で鋭く伸びる。
ダノンファンタジーは3か月弱の間隔が開いて少し掛かっていた。前半は騎手が終始手綱を引いて押さえていた。最後の直線は馬群に囲まれて少し追い出しが遅れた。それでも余裕で差し切ったのだから実力は高い。今回は15番枠なので、中団追走になるのか。位置取りに注目だ。今回は掛かる心配は低いと思う。
■11月3日、未勝利戦、京都1600m
1着:シゲルピンクダイヤ:中団追走。最後の直線で馬群の中から鋭く伸びて差し切った。この後、チューリップ賞でも鋭い末脚でダノンファンタジーの2着に来ている。今回は16番枠なので、後方の外を追走するだろう。4角で外を回って最後の直線で追い込んで来ると思うが、どこまで追い込んで来ることができるか。キャリア3戦で補正+3点をする。
■2月11日、クイーンC(G3)東京1600m
1着:クロノジェネシス:中団追走。最後の直線で外から追い込んだ。スローペースからの瞬発力勝負。上り33.1秒。
2着:ビーチサンバ:最後方追走から最後の直線で追い込んだ。上り32.9秒。


