5996件のひとこと日記があります。
2019/04/27 10:48
青葉賞、ランフォザローゼス、ウーリリ、最終予想・馬券
◆3.ランフォザローゼス
前走の京成杯(マーフィー)2着は、3番手先行で、残り700mぐらいでダノンラスター(デムーロ)が外から競りかけてきたので少し早仕掛けになってしまった。その影響か最後の直線で、ラストドラフトとの叩き合いのときに、少し外に寄れてしまった。展開的に少し不利があった。
2走前の葉牡丹賞(モレイラ)2着は、5,6番手で先行して、4角で馬群が凝縮して、最後の直線でも進路が狭くなって、走りずらい状況だった。それでもシークレットランのレコードタイムから0.2秒差だった。このレースもスムーズではなかった。
今回はルメール騎乗。藤沢和厩舎。先行力があって、ゴール前の差し脚もしっかりしている。ここ2走はスムーズなレースができないが、しっかり2着を確保した。距離が2400mに伸びて、東京コースへ変わるのは有利だ。
◆6.ウーリリ
前走の毎日杯(2着)は、3番手で先行して、最後の直線で内から追い込んだが、逃げたランスオブプラーナを捕まえることができなかった。
2走前の新馬戦1着は、中団の前を追走して、4角でまくって、残り200mで抜け出して、追いすがるミッキーブリランテを振り切った。
マカヒキの全弟。引き続き福永騎乗。
★感想
この2頭は、似たような実績(重賞2着)で、似たような脚質です。好位置で先行して差す。違うのはランフォザローゼスがキャリア3戦で、ウーリリはまだ2戦。人気は1番人気がランフォザローゼス、2番人気がウーリリ。1番人気といっても3.9倍。混戦模様ですね。
■予想
◎6. ウーリリ
○3. ランフォザローゼス
▲5. ピースワンパラディ
★2. リオンリオン
△1. アドマイヤスコール
△16. サトノラディウス
馬券:馬連
軸:6
相手
1、2000円
2、1000円
3、4000円
5、2000円
16、1000円
合計10000円
潜在能力に期待して、本命はウーリリにしました。マカヒキの全弟という血統にひかれました。ウーリリとランフォザローゼスで決まってくれると良いのですが、波乱含みです。


