5996件のひとこと日記があります。
2019/05/26 09:50
日本ダービー、最終予想・馬券、米大統領大相撲観戦
■最終予想
◎6. サートゥルナーリア
○13. ヴェロックス
▲7. ダノンキングリー
★1. ロジャーバローズ
△14. ランフォザローゼス
△12. アドマイヤジャスタ
馬券:馬連
軸:6
相手
1、1000円
7、5000円
12、1000円
13、5000円
14、1000円
合計13000円
本命は変わりません。ひもを5点に増やしました。今回は高い回収率は望めません。馬券は観戦料だと思ってレースを楽しみたいと思います。
■米大統領大相撲観戦
今日はアメリカ大統領が来日しているそうです。警備で多くの人が迷惑しているみたいですね。特に、大相撲を観戦する予定だそうですが、貴賓席ではなく、升席で観るので、周りの席を千席ぐらい買い取っているそうです。これは少しやり過ぎのような気がします。たった三番観るだけなのに。
この原因は、あまり実情を知らない安倍総理大臣が、「米大統領には、貴賓席ではなく、より迫力がある升席で観てもらいたい」と言ったのだと思います。普通なら警備の責任者が、「それは警備上問題があります」としっかりくぎを刺さなければいけないのに、言われたとおり、無理を押し通したのでしょう。いわゆる「忖度」だと思います。
役人にとって、時の権力者の言うことは絶対なのです。その人の意見に盲目的に従う。たった三番の観戦のために、千席の升席を買い占めるというのは、どう考えてもおかしい。でも、当の役人にとっては、それが正しいのでしょう。自分の地位が保障されればいい、自分の将来のが保障されればいいという自己中心的な考え方です。
-
ホワイトヤンキーさん
皆さま、おはようございます。
昨日はサートゥルナーリアの思わぬ敗北に日本全体が沈鬱なムードになりました。
サートゥルナーリアが他の馬に負けたというより、自分に負けた、つまり、自滅したという感じでした。
米大統領の大相撲観戦ですが、外務省が升席千席を買い占めたというより、大相撲協会が販売を自粛したそうです。したがって、損失は大相撲協会がすべて被ったそうです。
升席は4人まで入場可能ですが、昨日は大統領夫妻、阿部総理大臣夫妻、合計4人がそれぞれ1つずつの升席を使っていたようです。
一連の日本の米大統領への接待を見ると、日本がアメリカの従属国であることがよく分かると思います。 -
クロムハーツさんがいいね!と言っています。
-
しゅべいさんがいいね!と言っています。
-
風の又サブローさん
千席ですか!?
で、日米の要人が1000人ぐらい入るんですかね?
それなら、東京競馬場のほうが(笑)
サートゥルナーリア最悪でも2着、という3連単買ってみました。
シビれるレース期待です! -
いちやさんがいいね!と言っています。
-
ノックさんがいいね!と言っています。


